見出し画像

AiCT入居企業のデザイニウムです。

はじめまして、デザイニウムの広報担当マリコと申します。今回はAiCTのnoteがスタートしたということで早速参加させて頂きました✨

はじめに

デザイニウムは、会津大学の映像サークルからはじまった会社で、今年で創立15年目を迎えました。現在は会津と東京の2ヶ所に拠点を置いています。といっても以前からリモートワークOKの会社なので、最近はリモートで作業しているメンバーが多めです。(会津はAiCTが快適だからか出社率が高いんですけどね!)

AiCT内の弊社オフィスは、LiDARセンサが搭載されたiPadProで3Dスキャンを試したばかりなので、下記の動画から覗いてみてくださいね😊

このように新しい技術やガジェットをすぐ!試したり(遊んだり)する会社です。では、もう少し詳しくどんなことをしているかお話させてください。

会津オフィス

デザイニウム会津オフィスでは『地域やコミュニティの課題をテクノロジーで解決すること』をテーマに、地域の人が役立つサービスやプラットフォームをつくっています。例えば、こちら↓

【行政】ローコストで除雪車の位置を把握し稼働管理、報告書自動作成するプラットフォームsnow.am
【小売】24時間対応無人コンビニエンスストアアプリ『NEXTO STORE
    ※note記事「無人コンビニにいってみた。

画像1

画像2

他にも地域に役立つ様々なプロダクトを開発していますので、よろしければ下記のnoteから他の事例もご覧ください。

東京オフィス

一方、デザイニウム東京オフィスでは『人に楽しんでもらうこと』をテーマに子供向けの体験型コンテンツや最先端の技術をつかったコンテンツを作っています。例えば、台湾のキッズイベントで展示されたのがこちら。

大型ボールプールアトラクション「Bubble World
  - 子供達にボールプールをもっと楽しく遊んでもらうために作ったデジタルコンテンツ

画像3

他にもUnityやKinectなど様々なセンサーをつかった体験型のインタラクションコンテンツやHololensなどのVRやARなどのxRコンテンツなど開発は多岐に渡ります。ぜひInteractive Website で他の事例もご覧になってみてくださいね😊

このように会津と東京で真逆のような内容ですが、どちらも「テクノロジーで人々を幸せにする」という点は共通しています。最近では下記でご紹介するHubsの事例など、会津と東京の技術が交わって面白いことがますます増えています!

社内コミュニケーション

コロナの影響でリモートワークのメンバーが増えたことから、社内で楽しめる企画もいろいろ開催しています。社員の自宅に美味しいものをランダムに送りつけてみんなで試食したり、

鶴ヶ城の3DデータをMozilla Hubsのバーチャル空間に再現してランチ会を開いてみたり、場所にとらわれないコミュニケーションも取りつつ、AiCTのようにリアルな場でのやり取りも大事にしています。

さいごに

デザイニウムもnoteで様々な記事を公開しています。技術解説から会社の日常まで幅広く記事にしているので、少しでも興味を持ってくれた方はアカウントをフォローして頂いたり、記事にスキ♡して貰えたら嬉しいです。


The Designium
The Designium Website
Interactive Website
Facebook
Twitter


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?