見出し画像

【感謝】noteで300,000PV(全体ビュー)を超えました<掛かった日数・推移を公開>

こんにちは。
AI活用コラムライター「アトカ」です。自己紹介記事はこちら。

↓  ↓  ↓  ↓


この度
noteの全体ビューが"30万"を超えました。

↓  ↓  ↓


本当にありがとうございます。

24年2月7日にnoteを始めて
24年9月18日に超えたので
224日間で30万PVになったことになります。

全体ビューの推移はこちら

  • 100記事を投稿した 5日目  :3,258

  • 200記事を投稿した9日目  : 6,010

  • 300記事を投稿した18日目 :11,315

  • 400記事を投稿した21日目 :13,944

  • 600記事を投稿した39日目 :26,609

  • 900記事を投稿した73日目 :62,753

  • 1000記事を投稿した102日目:83,150

  • 1051記事を投稿した114日目:100,000

  • 1177記事を投稿した152日目:150,000

  • 1267記事を投稿した180日目:200,000

  • 1340記事を投稿した204日目:250,000

  • 1410記事を投稿した224日目:300,000


フォロワー数は4,000名を超えていました。

↓  ↓  ↓

本当にありがとうございます!!

そして、アクセス数をまとめた記事・定期購読マガジンを始めました。

↓  ↓  ↓  ↓


そして、私なりに時間を掛けて

・どのようにフォロワー数を増やしているか。
・どのようなプロンプトでAIで記事を書いているのか。
・毎日10分しか時間を掛けず、どれくらいのPV数になるのか。

などをまとめた記事を書きました。

↓  ↓  ↓  ↓


この記事を読めば以下ができるようになります。


  1. AI活用のnoteを30分で立ち上げる(START30M)

  2. 10分で3記事書けるようになる(3A10M)

  3. 半年後フォロワー3000人になる(3,000F)

  4. 毎月3万PV以上を半年後に実現する(30,000PV)


上記ができると
以下のような「メリット」を得られます。

単純に楽しい。アクセスもフォロワーもコメントも毎日増え、趣味が一つ増える。空き時間があると、ニヤニヤしながら、noteを見るようになる

収入•お小遣いが増える。アフィリエイトとノウハウ販売によって、5桁の収入を得られるようになる。最初は少し大変だが、慣れるとSNSを見る時間の10分程度をこちらに回すだけで良く、負担は少ない

就職や転職に有利。「AIを活用したメディアを運営しています」というだけで採用になるくらい、ポイントが高い(私自身、採用に関わる立場であり、強くそう思う)

時間の節約ができる。AIを活用する事で、日々の業務でもAIを活かせるようになり、効率化が面白いほど進む。AIに触れることで効率的にAIについての活きた知識とスキルを得られる。


このノウハウが再現性があるものか検証するためにnoteを2つ立ち上げ、記事作成時点での実績は以下のようになっています。

・運用期間 :30日間
・フォロワー数:900名
・運用時間 :1日あたり2分
・投稿数 :1日1つぶやきor投稿
・全体ビュー:30日間で4,700

AI関連note(つぶやきメイン)

・運用期間 :6週間
・フォロワー数:1,200名
・運用時間 :1日10分
・投稿数  :1日2-3記事
・全体ビュー:6週間で18,000

このノウハウが再現性があるものか検証するためにnoteを2つ立ち上げ、記事作成時点での実績は以下のようになっています。

ちなみに
後者のnoteは小学生の息子一人で運用しています。

この記事にある運用方法を実践しているだけです。

毎日10分間、小学生でもできるので、あなたにも必ずできます。

※有料部分では、息子のnoteアカウントを公開しています。

少しでも興味があれば、ぜひコラムを見てみてください!

↓ ↓  ↓ ↓

◾️アトカのプロフィール記事
-AI活用し、時間を掛けずに記事を書く、稼ぐ。-

このnoteでは毎月100〜500記事、最終的には10,000記事をChatGPTで書き、収益化し、そのノウハウを紹介していきます。誰でも(小学生でも)AI(チャットGPTなど)を活用して、お小遣いを稼いだり、副業が成功するよう、情報発信していきます。

アトカプロフィール記事より

AI(ChatGPT)を活用し、フォロワー数3,000人&月間30,000PVのnoteを運営する方法をまとめました。【立ち上げ30分/作業時間は毎日たったの10分】コピペOKのプロンプトも公開し、誰でも再現できます。小学生の息子もできています。AIを使って、お小遣い稼ぎをしたい方にはオススメの記事です。

有料記事内容

AI(ChatGPT)を活用して大量の記事を書くアトカ。そのアクセス数を全て包み隠さず公開しています。1記事500〜1,000円で毎月5本以上、合計3,000円以上の記事を980円で読むことができます。記事購入した方は人気タイトルをコピーして、AIで記事を作成してもO.K!初月無料なので、2ヶ月間で6,000円相当の記事を980円で読むことができます

「noteのアクセス増」「note収益化」「SEO」「AI」「ChatGPT」「副業」などに少しでも興味がある方は、こちらの記事(有料)」をご覧ください。

✅アトカコンテンツまとめ
自己紹介
アクセス数まとめマガジン
フォロワーを増やしたい方へ
AI活用してnoteを運営したい方へ
AIコラムのアクセスを具体的に知りたい方へ

「AIで稼ぐ」を実践し、役立つ情報をお届けできるよう頑張ります。この記事が良いと思ったら"スキ""フォロー"をお願いします。

#AI#AIとやってみた#生成AI#ChatGPT#アトカ#お小遣い稼ぎ#副業#ネット副業#AI副業#相互フォロー#フォロバ100#GPT4o


いいなと思ったら応援しよう!

アトカ / AI(ChatGPT)コラムライター
記事をご覧いただき、ありがとうございます😊チップで応援していただくと、AIではなく、生身の人間であるライターがとても喜びます。良い記事だなと思ったらチップをおねがいします。AIで誰でも稼げる時代がすぐそこに。

この記事が参加している募集