
【感謝】noteで800,000PV(全体ビュー)を超えました<掛かった日数・推移を公開>

こんにちは。
AIコラムライター「アトカ」です。
自己紹介記事はこちら。
↓ ↓ ↓ ↓
この度、noteの全体ビューが"80万"を超えました。
本当にありがとうございます!
24年2月7日にnoteを始めて
25年2月17日に超えたので
376日間で80万PVになったことになります。
◼️全体ビューの推移はこちら
1051記事を投稿した114日目:100,000
1177記事を投稿した152日目:150,000
1267記事を投稿した180日目:200,000
1340記事を投稿した204日目:250,000
1410記事を投稿した224日目:300,000
1535記事を投稿した261日目:400,000
1,660記事を投稿した295日目:500,000
1,739記事を投稿した319日目:600,000
1,807記事を投稿した347日目:700,000
1,900記事を投稿した376日目:800,000
◼️フォロワー数の推移はこちら
24年 2月7日 :noteスタート
24年 5月31日:1,100フォロワー
24年 7月1日 :2,000フォロワー
24年 8月9日 :3,000フォロワー
24年 9月13日:4,000フォロワー
24年10月18日:5,000フォロワー
24年11月21日:6,000フォロワー
24年12月23日:7,000フォロワー
25年 1月27日 :8,000フォロワー
私の人気記事4万円相当を"380円"で読み放題になるメンバーシップを始めています。
↓ ↓ ↓ ↓
そして、私なりに時間を掛けて
などをまとめた記事を書きました。
↓ ↓ ↓ ↓
この記事を読めば以下ができるようになります。
AI活用のnoteを30分で立ち上げる(START30M)
10分で3記事書けるようになる(3A10M)
半年後フォロワー3000人になる(3,000F)
毎月3万PV以上を半年後に実現する(30,000PV)
上記ができると
以下のような「メリット」を得られます。
このノウハウが再現性があるものか検証するためにnoteを2つ立ち上げ、記事作成時点での実績は以下のようになっています。
ちなみに
後者のnoteは小学生の息子が一人で運用しています。
この記事にある運用方法を実践しているだけです。
毎日10分間、小学生にできるので、あなたにもできるはずです。
少しでも興味があれば、ぜひコラムを見てみてください!
↓ ↓ ↓ ↓

これからもよろしくお願いします。
◾️アトカのプロフィール記事
-AI活用し、時間を掛けずに記事を書く、稼ぐ。-
このnoteでは毎月100〜500記事、最終的には10,000記事をChatGPTで書き、収益化し、そのノウハウを紹介していきます。誰でも(小学生でも)AIを活用して、お小遣いを稼ぎ、副業が成功するよう、情報発信していきます。↓↓私も執筆協力した一冊はこちら↓↓
◾️人気有料記事
-AIを活用したメディア運用ノウハウまとめ-
AI(ChatGPT)を活用し、フォロワー数3,000人&月間30,000PVのnoteを運営する方法をまとめました。【立ち上げ30分/作業時間は毎日たったの10分】コピペOKのプロンプトも公開し、効率的にこのnoteと同じようなメディアを運営できます。AIを使って、お小遣い稼ぎをしたい方にはオススメの記事です。
◾️メンバーシップ
-AIコラムノウハウを一緒に創りませんか?-
ChatGPTを活用してコラムを書いていますが、そのアクセス数を全て包み隠さず公開します。1記事500〜1,000円で毎月5本以上、合計月額3,000円以上の記事を880円で読むことができます。タイトルをコピーして、AIで記事を作成してもO.K!過去の人気記事や有料記事(980円)もメンバーシップに入ると読むことができます。380円のライトプランもあります!
「noteのアクセス増」「note収益化」「SEO」「AI」「ChatGPT」「副業」などに少しでも興味がある方は、「こちらの記事(有料)」をご覧ください。
✅アトカコンテンツまとめ
・自己紹介
・アクセス数まとめマガジン
・AI活用してnoteを運営したい方へ
・AIコラムのアクセスやノウハウを知りたい方へ
「AIで稼ぐ」を実践し、役立つ情報をお届けできるよう頑張ります。この記事が良いと思ったら"スキ"や"フォロー"をお願いします。
本記事は「AI」によって生成されており、誤りや不正確な情報が含まれる可能性があります。予めご了承ください
#AI #AIとやってみた #生成AI #ChatGPT #アトカ #お小遣い稼ぎ #副業 #ネット副業 #AI副業 #相互フォロー #フォロバ100 #GPT4o
いいなと思ったら応援しよう!
