![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161537723/rectangle_large_type_2_1b82c7b4d3c5b0fa76c12e6f635b8883.jpeg?width=1200)
がんばらないブームにムカついてるわたし。笑
こんにちは、相羽です。
最近は大谷選手をはじめ
日本人選手が大活躍してて
良いニュースがいっぱいで嬉しいね。
毎日こんな感じばっかりやったらいいのにな〜。
やっぱり何かを努力している人は
かっこいいですね!
なんか努力するのがだめだとか
がんばらない方がいいとか
結構最近の流行りだなー
って思うんですけども、
努力したことがある人間からすると
これってムカつきません?笑
わかるよ、
「頑張り方が大事」
ってのを伝えたいことくらい。
私も使うことあるし。
それを取り違えて、
がんばってる人、努力してる人を
冷めた目で見るのは違うなあ
って思っていて。
必死さ見せることも
結構大事だと思うのよー。
というのもね
わたしは2017年に初めて起業塾通って
そのあと半年後に法人化したんやけど。
それまではずーっと
誰かから学ぶってのをしたことがなかった。
(自分のブログ読者やお客さんとしか会ったことなかった)
その起業塾で初めて
独立起業を目指す女性たちと
出会ったわけなんですよ。
正直思ったのが、
「あれ・・・あんま本気でやってる人いなくない?」
ってこと。笑
もちろん目標は人それぞれやから、
全員がそこまでモチベ高いわけでも
ないと思う。
当時手取り10万代の私にとっては
1ヶ月ちょっとの起業塾で40万円
って金額は決して安くはなかったし、
それは誰にとってもそうやと思うけど。。。
みんなどういう感覚で
起業しようと思ったんかなあ?って
はっきり言って全てにおける
基準値の低さにひたすらびっくりしてたの><
・与えられた課題もまともにやってない
・期限数分過ぎて提出する人もいたり
・SNS発信ですらちょこっとやってはやめての中途半端が多い
・調査もかねてサービス受けてみたら結構テキトーw
・なのに実績はだけは盛り盛りで話す・・・笑
・やってないくせに主宰者の文句だけは一丁前に言い合う・・・
なんかショックだった。
自分の中では起業する人のこと
勇気あるすごい人だって思ってたから。
わたしは仕事としてやるなら
誠心誠意やりたいタイプだから、
むかつくと同時に
この世界で勝つとか簡単すぎるやろー
と思ってしもた。笑
勝負とかじゃないけど、
お客さんからすれば1番良さそうな人が
選ばれるわけだからね。
当時私は27くらいで
その起業塾では1番年下やったけど、
速攻で無双できるなーーと思ったwww
(もちろん何人かは尊敬できる女性もいたよ?)
普通にがんばればトップ取れるなあ
が今でも私のモチベにも
つながっているというか・・・
受験勉強とか大学の研究とか
がんばってきたからこそ
いろんな当たり前に対する基準値が
高くなってたんだと思うけど。
これこそが
これまでの人生でなんらかのことを
努力してきた人の強みなんじゃないかなあって。
あーあの頃のしんどさに比べたら簡単やな、
あれ乗り換えたわたしなら楽勝やなっていう。笑
仕組みづくりやって稼ぐなんてね、
はっきりいってその辺の有名大学はいるより
全然簡単ですからね。。。
その上本気でやれば
お金も時間も数年単位で豊かになって、
最高の人生を手に入れられる。
世の中にはいろいろがんばるべきことが
あると思うんだけど、
わたしは何回人生やりなおしても
仕組みづくりだけを死ぬ気でやりますねwww
だってチートですもん。笑
わたしはね、
学生時代のほとんどを勉強だけに費やして、
やっと国公立大学入って
そのあとも毎日化学の勉強と研究して。
それでも手取り16万円の会社にしか
入れなかったんです。
就活面接に大事なのはコミュ力だなんて
知るよしもなかった。
完全に世の中のことわかってないバカでした・・・
当時はただ親や先生に言われる通り、
勉強だけがんばってれば
お金持ちで楽できると思ってたの。
20代前半の貴重な5年間を
手取り16万円での貧乏OLとして過ごし、
がんばる方向性を間違ってしまったことを
深く深く後悔してるのです・・・
そのあとお金というのは
頑張るとか資格とか学歴じゃなく、
いかに人に価値を与えるか?
ということを知って。
もうそこからは必死だった。笑
でもほんの1〜2年本気で
仕組みづくりやビジネスを学んでみたら、
あり得ないほど人生が変わった。
いや、この世界はあまりにも
本気で取り組んでる人がいない
超楽勝な世界だったのよ・・・笑
みんなやってるフリしかしてないもんw
ずっと悩んでるだけで
何にも行動してない人も多すぎるし。
まあわたしも仕組み作り終わって
しばらく休んだり遊んだりしてたけどw
仕組みもないのに遊んでる人ばっかですよw
クレカの支払いやばいーとかいって。
もちろん信念もってやってる人はいるけど
ちょっと本気でやれば上位5%なんて
簡単に入れる世界です・・・笑
エリート多めとか
努力の基準が高い集団でがんばるのは
私もしんどいからやだですけどwww
だからこそ長い人生のほんの1年だけでも
本気でやってみません?
大人になってからも
本気出してなにかを極めてみませんか?
まずは自分を信じてくれるみてくれてる
フォロワーやお客さんのためにね。
![](https://assets.st-note.com/img/1731375971-y6rxiO2msqwUNCaVB7W5gA4t.jpg?width=1200)