マガジンのカバー画像

人生に無駄なことなし

39
朝日インタラクティブ社の前社長、高野健一によるオープン社内報。就任期間中、業務の試行錯誤を綴っていました。
運営しているクリエイター

記事一覧

ありがとうございました

本日、最後の取締役会を終えました。今月31日付で取締役を退任し、4月1日付で親会社である朝日新聞社の執行役員(デジタル事業/メディアラボ担当)に就任します。さきほど、朝日インタラクティブからの貸与スマホも返却しました。 2019年6月27日の株主総会とその後の取締役会で、朝日インタラクティブの代表取締役社長に就任しましたので、2年未満の在任期間となります。あっという間のようで、振り返るととても濃密な時間でした。 代表取締役社長として責任を果たせたとするならば、第一に、社員

テクノロジーが解決すること

我が家では、妻と娘(小6)が、自宅のあらゆる場所の電灯をつけっぱなしにします。それを小言とともに消して回るのが、私の仕事。 妻と娘の名誉のために申し上げておくと、二人とも、人格的には私より素晴らしい。私が「みみっちい」だけなんです。「電灯の消し忘れなんて、小言を言わず、だまって消してあげればいい」と心の中のホワイトな部分がさとします。一方、ブラックな部分が「なんでお前がそんな負担を。ちゃんとやらせろよ」とささやきます。 それを解決したのは、テクノロジーでした。たった千数百

ジェンダーを意識することなく、人事、採用をおこなっています

ここで政治的なことや、ネガティブなことは書かないつもりでしたが、朝日インタラクティブ経営陣としての考えを明らかにしておきたいと思います。 東京オリンピック(五輪)・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長(83)が、3日の日本オリンピック委員会(JOC)臨時評議員会で女性を蔑視したと受け取れる発言をされました。その後の対応も、本当にひどい。 朝日インタラクティブでは、ジェンダーを意識することなく、人事、採用をおこなっており、その場に適した人材を採用、任命しています。 ま

【社員紹介003】「課題解決のエンジンになりたい」熱いことをさわやかに語る若手営業部員 平山航(27歳)

社内で二番目に若いが、大型自動二輪免許を持ち、バイクを3台所有する。最近、ジモティーで購入したHONDA「CB1100」が自慢だ。中型免許しかない社長や、大型免許を持っているのに奥さんにバイク購入を許してもらえないⅠ先輩を馬鹿にしない、謙虚なイケメン。ちなみに写真はバイクの次くらいに愛している「釣り」。会社の釣り部に所属している。 弊社のミッション「価値ある情報をお手元に」というワーディングを考案したのも彼。「お客様の課題解決のエンジンになりたい!」と熱い言葉をさわやかに語

改めてのお願い

明けましておめでとうございます。 新年早々ですが、弊社では、この年末年始の新型コロナウイルス感染者数増加と、政府による緊急事態宣言再発出の検討を受け、改めて、以下の対応を社内に周知しております。 ・リモートワークを「原則」とし、業務上の必要がある場合は、上長の了承の上で出社を可とする。 ・打ち合わせ等は、オンラインで実施することを原則とする。 ・業務上であっても取引先との飲食を伴う会合は行わず、私的な会合も行わないよう心掛ける。 ご不便をおかけいたしますが、ご理解と

来年はさらにもう一歩先へ

弊社は、本日(12/25)で仕事納めとなります。皆さまに支えられ、無事に新しい年を迎えられそうです。ありがとうございます! 今年は何といっても新型コロナウイルス。厚労省が「中国武漢で原因不明の肺炎」と注意喚起したのが、1月6日。同14日には、WHOが新型コロナウイルスを確認。3月24日には東京五輪・パラリンピックの延期が決まりました。4月7日には、東京をはじめ7都府県に緊急事態宣言がなされました。志村けんさんや岡江久美子さんが亡くなったのもショックでした。 弊社では、各部

執行役員制度を導入しました

本日付けで、執行役員制度を導入し、山中裕子と別井貴志の2名が執行役員に昇格しました。あわせて人事異動を行い、新体制となりました。弊社は3月決算。事業年度としてのスタートは4月ですが、あえてこのタイミングで大きな人事異動を行いました。 今年度最後の四半期を追い込むとともに、新年度に向けた事業計画、予算作成を詰めていきます。部門の責任者にとっては、前任者から引き継いだ予算よりも自ら作った予算のほうが、高いモチベーションで新年度に臨めるでしょう。新年度にスタートダッシュを決めるた

セールスオペレーションチームのご紹介

朝日インタラクティブを支えるのは、記者や編集者、翻訳者や外勤営業マンだけではありません。経理や財務、人事、総務、エンジニアも。そして今回は、営業部のセールスオペレーションチームをご紹介します。 どんな人がいる?チームを率いる、板倉一也マネジャー、吉田倫子(12/1付でサブマネジャー)、種石大樹、池本美和、丹下坂美里の、女性3名、男性2名、計5名のチームです。今回は、板倉と吉田にインタビューしてみたいと思います。 どんな業務内容か?【板倉】バナーやタイアップ、リード獲得とい

法務研修を行いました

弊社には技術・制作部というエンジニア中心の部署があり、「CNET Japan」「ZDNet Japan」「TechRepublic Japan」「鉄道コム」「CNN.co.jp」といった自社メディアの開発、運用はもちろん、お客様から依頼されたサービスやシステムの開発、運用も行っています。その他、自社の情報システム部門としての機能も担っています。 パートナーに開発を発注することもありますし、逆に受注することもあるので、契約書を締結する機会が多くあります。 適宜、顧問弁護士と

休め休めと言うけれど・・・

労働基準法で、年10日以上有給休暇の権利がある従業員について、最低でも5日以上の有給休暇を与えることが義務付けられています。 ちなみに、会社が独自に定めた有給の特別休暇(慶弔休暇、誕生日休暇など)は、この5日にカウントされません。特別休暇の多い「ホワイトな企業」ほど前段のルールを守ることが難しい、という側面もあります。 法令順守は絶対ですので、弊社では、経営会議などで最低でも月2回、各社員の残業時間とともに、有給休暇の消化状況をチェックしています。 未消化の社員とは個別

Red Ventures!

朝日インタラクティブで運営している「CNET Japan」「ZDNet Japan」「TechRepublic Japan」は、米国法人のCBS Interactive Inc.とライセンス契約を締結し、皆様に最新の情報をお伝えしてきました。 このたび、CBS Interactive Inc.がCNETを始めとするメディアグループを米国法人のRed Venturesに事業譲渡いたしました。 当社のライセンス契約は、そのままRed Ventures引き継がれ 「CNET J

テレビ朝日・寺崎アナウンサーによる話し方研修を実施しました

イベント登壇の機会が多い編集長や、営業部員など、人前で話す機会の多い社員を中心に希望を募り、希望者全員に「話し方」研修をオンラインで行いました。 講師は、テレビ朝日のベテラン、寺崎貴司アナ。テレビでよく見る人が講師というのは、ミーハーですが盛り上がります。 事前に、過去に編集長たちが登壇したウェビナーの動画をお渡ししていたのですが、当日用意されていたのが、下記の画面。編集長のセリフが文字起こしされ、改善すべき点が指摘されていました。ごく一部のみ、ご紹介します。 話すスピ

業務効率を上げるため、社員のパソコンをスペックアップしました!

大企業では、社員に貸与するパソコンのスペックが統一されていることも多いようですが、弊社では、可能な限り個人の希望を聞いてカスタマイズしています。 プロセッサーはAMD Ryzenで、メモリーは・・・とこだわったThinkPad大好き社員のパソコンがまだ納品されませんが、全37台を購入しました。ずらっと並べると壮観です。 一人一人の希望を聞いて、複数の販売会社から見積りをとり、最適な条件で購入手続きを進めてくれた担当者に感謝です。さらに、この台数を短時間でセットアップしてく

オンライン飲み会専用フードボックスを社員宅に配送し、お疲れ様会を開催しました!

この上半期は、いろいろありました(いや、ありすぎた・・・)。お客さま、関係の皆さまに恵まれ、無事に乗り越えることができました。そして、このような状況においても、社員それぞれがやるべきことに向き合ってくれたことに感謝しかありません。で、お疲れ様会を企画しました。 前回のオンライン飲み会では、食べ物、飲み物を各自で用意してもらい、領収書を添付して申請してもらうことで、会社が費用負担をしました。やってみるとわかるのですが、これがなかなか面倒でした。精算する社員も経理担当者も。