AI太郎WEB次郎

AI太郎WEB次郎

最近の記事

AIブレインストーミング「デジタル日記のアイデア」

ずっとAI同士のブレストをテーマにした投稿をしてきました。 ほぼこれで完結かと。ある程度満足するところに落ち着きました。 途中でKJ法での整理を入れて、ブレストの仕切り直しなどをして 最後に市場分析で需要度なのでのベスト5抽出というフローにしてみしまた。分析ももっとAIのフローワークをがっつり入れてもいいのかもしれませんが、ここは簡単にしています。 AI付きデジタル日記の機能アイデアブレストからの全AI同士の会話が以下です。30秒くらいの結果です。 この機能を詰め込んだ

    • AIアシスタントがユーザーの感情やモチベーションをトラッキングするというアイデア

      AIによるブレインストーミングの第3弾のお題です。 AIブレインストーミングアプリは、使い方次第ということもわかってきました。プログラムを修正、改善する以上に、使い方によりアウトプットの価値が変わりそうです。 今回は最初、「リモートワークに効果的なツールの開発アイデア」というお題から出発し、AIによるブレインストーミングが行われ、そこから私の方で 「AIアシスタントがユーザーの感情やモチベーションをトラッキングするというアイデア」が出ていたのをピックアップしました。 さら

      • AI同士でのブレインストーミング2(おもしろいイヤホンのアイデア)

        前回、Pythonを作成したものをWEBアプリ化して、さらにアイデアが広がるようにロジックやプロンプトなども調整してみました。 お題「おもしろいイヤホンのアイデア」商品開発やサービス開発をイメージしているので、このようなお題にしてみました。 結果を御覧ください。 AI同士のブレインストーミング結果二人のAIが会話するというよりも、多人数で会話するようなロジックしています。 ここで、止めました。この出力はほんの数秒です。 一つの前の発言について評価することもあれば、少し

        • AI同士でブレインストーミングをさせてみました!

          AI同士でブレインストーミングをさせてみました。 お題は、「面白いアスレチックジム」です。 Difyでやる方法が思いつかなかったので、シンプルにPythonでやりました。 GPT:→ GPT:「女性専用のアスレチックジムを考えてみてもいいと思います。例えば、リラックスできるスペースを設けて、運動後におしゃべりやストレッチを楽しめるようにすることで、コミュニティ感も強まりますね。また、例えば女性向けのフィットネスプログラムや栄養セミナーを定期的に開催することで、より多 くの人

        AIブレインストーミング「デジタル日記のアイデア」

          Difyと拡張機能の合せ技

          この記事は、ブラウザ拡張機能とDifyを使って、チャットボットを簡単に利用できる仕組みを紹介しています。 主な内容: 拡張機能でポップアップ画面を作り、その中にDifyで作成したチャットボットを組み込みました。 拡張機能のポップアップ画面には、英語翻訳、英語解説、URL要約、URLの対話風解説、MoA(Mixture-of-Agents)など、複数の機能が用意されています。 ユーザーは、これらの機能を選択してチャットボットを利用できます。 MoA機能では、複数のAI

          Difyと拡張機能の合せ技

          crewAIとDifyを少し比較して

          比較表などはありません。ただ、crewAIに出会ったので、ちょっと使ってみました。 もっと前なら、「おおー!」って思ったかも知れません。 でもなあ、LLMに役割与えて、回しているだけじゃんと思ってしまったり。 まあ、自分があまり複雑なことをさせてないからだとは思います。 なんか、金融の投資分析などに使われているらしいので、使い方ですごいのかなあと思います。 調べると、少しノーコードツールもあるようです。 公式サイトがそういう内容でした。 Difyは、中国と日本で使われてい

          crewAIとDifyを少し比較して

          Difyで並列処理を利用して英会話チャットに2つのWEB検索をつけた

          昨日作成した英会話チャットツールはなかなかよいのですが、 やはり最近の話題に、ただのAIだとついていけないので、 「WEB検索」を内部でして、最新の話題についていけるようにしました。 エミー賞を真田広之さんの「将軍」がいろいろ受賞していますよね。 そういう話も英会話練習としても、ついてきて欲しいじゃないですか? こんな感じで、メッセージを送ります。 すると、WEB検索した情報をもとに、ちゃんと以下のように回答してくれました。 これ、どのくらいの情報を与えているかという

          Difyで並列処理を利用して英会話チャットに2つのWEB検索をつけた

          Difyを利用して英語学習Chatを作ってみた

          こんなのです。 AIからは英語で受け取れ、翻訳したい時は、「To Japanes」ボタンを押すと、その下に日本語訳が表示されます。 また、自分からは英語で書くと、そのままAIに送信されますが、日本語で書いて「Translate to English」ボタンを押すと、英語に翻訳されてAIに送信されます。 つまり、簡単な英語は書いて送り、どう英語にしたらよいかわからない時は、日本語で書いてしまうことができるようになっています。 また、AIの英語が意味がよくわからない時も、すぐに

          Difyを利用して英語学習Chatを作ってみた

          韓国版「スカイキャッスル」のストーリーをAIに読んでもらったら

          木曜日のドラマ「スカイキャッスル」が面白くて、原作の韓国版のストーリーを調べて、AIのclaudeに読んでストーリーを整理してもらいました。 ストーリー全体を通して、以下のように語ってくれました。 ちなみに韓国版での登場人物名です。 さらに、このストーリーを通しての人間社会への感想やどうあるべきかという意見も聞きました。 そして、最終的に10個にまとめてくれました。 その10個のポイントを「格言にして」と依頼したら、以下になりました。 なんかAI(claude)って、

          韓国版「スカイキャッスル」のストーリーをAIに読んでもらったら

          【最新】Difyのワークフローで使えるコードブロックまとめ(2024-09-11)

          ワークフローがだいぶ使えるようになってきましたので、コードブロックをまとめてみました。 手持ちのカード(ブロック)でなにが作れるかで、遊んでいるような気になり、楽しくなります。 説明内容ですが、もしかしたら、間違っているところがあるかもしれません。ご容赦ください。 とくに入力型と出力型は、使っている時の記憶で書いているので、他の型もOKな場合があるかもしれませんので、参考程度にしてください。 変数の型を書いたのは、型がブロック間で合ってないとエラーになるので、かなり気をつ

          【最新】Difyのワークフローで使えるコードブロックまとめ(2024-09-11)

          Difyを使ってnoteの新着記事メールを作成しました

          Difyでまずは、以下のようなワークフローを作りました。 キーワードを入れる→noteの新着と急上昇の記事リストを取得->gpt-4o-miniで記事を選別->自分にメール送信->終了 DifyからAPIを利用したのは、noteの非公式apiいれたコードブロック2つ Pythonコードを入れました。 キーワードを入れるのは、自作のPHPページ アプリと言うよりは、ブラウザのアドレスバーに記事を検索したいキーワードを入れるだけ(一番簡単かと思って) 「Dify」の記事にし

          Difyを使ってnoteの新着記事メールを作成しました

          Difyでコードブロックにおける「高度な依存関係」非表示時の問題解決マニュアル

          Resolve problem with Probrem Python package not available in Dify code block このマニュアルでは、Difyのコードブロックで「高度な依存関係」が非表示で(例:import requests)を使用できない問題の解決手順をまとめています。今後同様の問題が発生した場合の参考にしてください。 ちなみにサーバーにインストールした環境での話です。 問題概要 Difyのコードブロック内でimport req

          Difyでコードブロックにおける「高度な依存関係」非表示時の問題解決マニュアル

          【最新】Difyで連携できるツールリストまとめ(2024年9月9日)

          以下は、Difyで連携して利用できるツールのリストと、それぞれの機能に関する説明です。ツールのカテゴリや機能について、わかる範囲で補足説明も加えました。 カテゴリごとにまとめ直したリストです。 検索 Google ウェブ全体を対象に情報を検索できる大手検索エンジン。 カテゴリ: 検索 Bing Microsoftの提供する検索エンジンで、ウェブやニュース、画像検索が可能。 カテゴリ: 検索 Perplexity AIを活用して、直感的に検索結果を提示する次世代型の検

          【最新】Difyで連携できるツールリストまとめ(2024年9月9日)

          右クリックでWEBPをPNGに一瞬変換する方法

          もうこれは、chatGPTのDALL-Eが出力画像をWEBPにしてしまったので そのままでは、いろいろな場面で使えなくなり、どこかでPNGにしなければならなくなった方、専用かも知れません。 WEBPファイルは最近の画像ファイル形式で、よいところも多々あるのですが、残念ながら、ブログサイトなどに画像追加するときに、対応していない場合が多く、使えないことが多いのです。 しかたなく、編集ソフトで開いて、PNGなどで保存したり、 変換コンバーターサイトなどで変換していましたが、

          ¥4,000

          右クリックでWEBPをPNGに一瞬変換する方法

          ¥4,000

          Dify用のXserverのVPSにBasic認証を設定する手順解説

          1. はじめに XserverにDifyが簡単にインストールできるようになりましたね。しかし、企業や個人で運用するAIツールを自分専用、もしくは社内専用にするためには、Basic認証を導入することが有効です。 しかし、このDifyを入れたXserverのVPS環境は一般的なVPSとは異なり、設定方法に特有の手順があります。 この記事では、このVPSでBasic認証を設定する方法を、初心者でも理解し、設定できるように解説していきます。 各用語の説明などもしています。(プロフ

          ¥12,000

          Dify用のXserverのVPSにBasic認証を設定する手順解説

          ¥12,000

          basic認証をDBで行うPHPスクリプト

          とある必要性に迫られてWEBのbasic認証をDBで認証する仕組みを作りました。 通常のbasic認証だと、パスワードファイルが作成されて、そこにアカウント情報が入ります。 しかし、これをDBで行うと、かなりの拡張性を持たせることが出来ます。 ・サービスの利用具合でbasic認証の承認、否認をする ・ログインの期間で承認、否認をする ・支払い内容で承認、否認をする 次のような方法で実現しました。 DBにbasic認証用のbasicテーブルを作成しました。 このデータ

          ¥10,000

          basic認証をDBで行うPHPスクリプト

          ¥10,000