
知らないと損する?コピペで使えるChatGPTのプロンプト
みなさん、chatGPTを使うときにプロンプトって使っていますか? プロンプトとは、ChatGPTが応答を生成するための命令文です。 つまり、私たち人間がチャットAIに送信する文字列を指します。 今後、対話側のAIが進化する中で、「質問力」が求められてきます。適切な回答を得るためには、適切は質問をAIにしてあげる必要があります。 そこで、今回の記事コンテンツでは、適切な質問方法=プロンプトについて説明します!コピペで使えるのでぜひ試してみてくださいね!
chatGPTの上手な活用のためにはプロンプトが鍵を握る?!
ChatGPTを活用するには、プロンプトによる条件指定が重要です。ChatGPTは確率的に文章を生成するため、同じ入力でも異なる出力が得られることがあります。しかし、デフォルトでは満足できる回答を得られないことも多く、条件指定が必要です。条件指定により、何を出力して欲しいかや含めないで欲しい要素などを指定することができます。また、ネガティブプロンプトの指定も有効で、画像生成AIを利用する際の要領に似ています。そこで、今回はいくつかプロンプトの事例をご紹介!
ブログ記事の執筆で役立つプロンプト
プロンプト例▼
あなたは、プロのエンジニアです。
以下の制約条件と入力文をもとに、ブログ記事の内容を出力してください。
# 制約条件:
・重要なキーワードを取り残さない。
・文字数は30000文字程度
・SEO対策を意識して執筆する
・プログラミング初心者でもわかりやすいように説明する
# 入力文:
Gitについて技術ブログに投稿する文章を書いてください。
構成は、Gitとは?、そもそもGitとGitHubの違いとは、Gitのユースケース、Gitのメリットとデメリット、Gitの使い方、Gitのよく使うコマンド、まとめです。
構成間で重複した説明は省くようにしてください。
読者がブログを読みながらGitを触れるようにハンズオン形式などを取り入れて文章を作ってください。
また、実際にGithubを用いて、Gitを0から使ってみるためにどのような手順で進めていけば良いか具体例をもとに説明してください。
上記の内容を踏まえて相応しいタイトルを付けてください。
文字背景が青くなっている部分をコピペして、chatGPTに読み込ませてあげると、ブログっぽく段落までつけて回答してくれます。
もちろん、他の内容も出力できますので、自分がまとめたい記事についての情報の適宜変換してあげると、ブログが完成します!あとは、Qiitaにコピペしてっと…😅
注意:時々出力が途中で止まってしまうことがあります。そんな時は、「続きを執筆して」と一言伝えるとその続きを執筆してくれます。もし止まってしまったら使ってみてくださいね!
メールの文章を書いてもらいたいとき
メールの文言を書いてもらいたいときもchatGPTにお任せ!
主旨:
・先日の訪問のお礼
・今後も取引をお願いしたい
・今度改めてお会いしましょう!
条件:
・ビジネス用で丁寧に
・感謝の気持ちを全面的に出して
・具体的に良かったポイントを3つ挙げて
・350文字以内で
もちろん、条件や主旨の部分を変更すれば、謝罪文でもなんでも執筆してくれます。相手の会社の業種などを指定してあげるとより精度の高い文章になると思いますよ!メールの執筆に30分も頭を悩ませていた過去とはおさらばですね!
ツイート内容をブラッシュアップして欲しい時
下記の{ツイート文章}を
twitterでエンゲージメントが伸びるように、直してください。また、絵文字はなるべく使わず、ハッシュタグ等も含めないでください。文字数は140文字以内でまとめてください。
【ツイート文章】
"""
ツイート文面を入れてね
"""
と命令することで、自分のいけてないツイート内容をそれっぽく直してくれます。絵文字を使うやハッシュタグを使うなど細かい指示を出すことで、自分の欲しい回答が返ってきます。
おすすめの旅行先を決めたい時
これは、旅行好きな人には試してみる価値ありなのでは?
あなたはプロのツアーガイドで、世界中を旅した経験があります。
私が過去に [ 行ってみてよかった観光地と理由] の傾向を分析した上で、
私が好きそうな旅行先で、[ 条件 ]を満たす所を教えてください。
#行ってみてよかった観光地と理由
・スイス - スイスは美しい山々、湖、そして世界的に有名なスキーリゾートを備えた中央ヨーロッパの小さな国です。
・イタリア - イタリアは美しい建築物、芸術、歴史、そして世界的に有名な料理を誇る南ヨーロッパの国です。
・タイ - タイは美しいビーチ、歴史的な遺跡、美味しい料理、そして温かい人々を備えた東南アジアの国です。
・ニューヨーク - ニューヨークはアメリカ合衆国の東海岸にある大都市で、世界的な観光スポット、ブロードウェイショー、そして美味しい食べ物があります。
・オーストリア - オーストリアは美しい山々、湖、そして音楽、芸術、文化を備えた中央ヨーロッパの国です。
・モロッコ - モロッコはアフリカ北西部に位置し、美しいモスク、古代の市場、そして美味しい料理がある魅力的な国です。
#条件
・実在の観光地
・マイナーな場所でありながら、多くの旅行好きに支持されている場所
・物価がそこまで高くない
・インスタ映えする
・治安が悪くない
と命令することで、おすすめの国と理由について回答してくれます。ポイントは『実在の観光地』と必ず明記することです。この一文がないと、たまに実在しない観光地をあげてくることがあるので要注意です。
最後に
他にもプロンプトの例はたくさんあります!こんな時どうしたらいい??と言った質問があればぜひコメントで教えてくださいね!
今後もAIに関する最新の情報やツールの使い方など、幅広く紹介していきます。最新情報はツイッターでも更新しておりますので、ぜひチェックしてみてください。