見出し画像

不思議な出来事-自分の魂との出会い.2

前回の記事の続きです。
前回の記事はこちら
自分の魂に出会ってからの私の変化を大きくまとめるとこんな感じです。


過去の私

【注意】良くない言葉を使います。ここは飛ばして貰っても大丈夫です。
一応比較、自分の記録としても書いておきます。

物心ついた頃から「消滅願望」「自殺願望」があった。自分という存在がとても"汚く気持ちの悪い生きもの"という感覚で、自分を殺したくて仕方なかった。親や周りの人たちも怖いし、人間は自分を含めて嫌いと思ってた。
先天性心疾患の事でもしんどかったけど、子供の頃は特に持病より精神的にきつい方が大きかった。
生きたい心臓消えたい心』の不一致が物凄く苦しかった。

34歳頃に描いた絵だけど、ずっとこの気持ちを抱えて生きてきた

人間以外の生きものと絵を描くことが大好きでした。人間は皆優思いやりがなくて、自分を含めて悪魔みたいだと思っていました。

♦自分を認められるようになった

自分を醜い生きものと感じて「人間」そのものを肯定していた私が、49歳で魂に出会う経験をして、魂が安心感をくれたお陰で自信が持てる様になりました。今まで自信持つための努力もしてきたけど、「自信もたなきゃ…」とうプレッシャーのもと、無理に当てはめようとしてたんですね。でも無理やりは無理でした。(人によっては無理にはめ込むことでそれが本当になる時もあるかもしれないから悪い事ではなく、私には合ってなかったんだと思う)

魂(自分自身)から言われた事がとても腑に落ちてしっくりきた。
小さい頃から感じていた『生きたい心臓消えたい心』の違和感がサー…っと引いて無くなっていった感覚でした。だから今は一致しています。

一致して一番最初に感じて口に出した言葉は、体に対しての「ありがとう」でした。身体を傷つけてきた私が、「ここまで頑張ってくれてありがとう。今度は私(心)も一緒だからね…これからもまだ一緒に生きてね」と謝って感謝しました。自分を認める事が出来たから、自分の身体がとても愛おしく思えました…。
ベッドの上で涙をボロボロこぼしながら、鼻水を垂らしながら言ってたのは一生忘れない。


♦自分を好きになれた

過去には無理やり自己暗示しようとして、自分に好きだよという言葉を掛けたことがあります。でもその瞬間に気持ち悪すぎて体も拒否反応を起こし、本当に吐き気を催してしまい、その言葉を掛ける事自体が恐怖になって出来ないでいました。今は自分の事が愛おしいと心から感じる事が出来ています。


♦「過去」ではなく「今」を見れる(生きれる)ようになった

そうすると失敗などをした時も、落ち込みはしても前ほど引きずらないで「次は気を付けよう」と前を向けるようになった。これまでは失敗したり嫌な事があったらずーーーっと引きずって引きずって苦しくなってた。終わった事は仕方ないなんて分かり切ってるけど、それが出来たら苦労しない。

これは言い換えたら後悔するような事しか出来ない自分を責めていたんだなと思う。

喉風邪の吐きそうになっていた時に、いきなり出てきた一秒一秒良くなってるっていう言葉も、今もお守りの言葉としてもよく使うようになりました。

一秒一秒良くなってる
苦しいのはたった今過去になったからもう良くなるだけ


♦「完璧主義」から「完璧でなくてもいいんだ」になった

そしてここにも繋がってくるのだけど、失敗はみっともない、良くない事と思い込んでいた私は、失敗してもいいんだ。経験値積んで成長出来た!という思考に持って行けるようになりました。

完璧じゃなくてもいいんだ
完璧なんて出来ないのが人間なんだ


まとめ

共通してるのは、何か落ち込むことや不安な事があった時に、一旦自分に「落ち着こう、大丈夫、私は何とかなる」と自分をケア出来るようになったという事かな。これは大きい!不安になった時は魂が言ってくれた言葉を思い出しています。

とは言え…です!まだ始まったばかり。プラス思考一年生…、いや0歳、生まれたて!!
これまでのマイナス思考を上書きしていくのですが、こびり付いたマイナス思考を上書きするのは簡単ではありません。
次回は、その部分について書いてみたいと思います。

今日も読んでくれてありがとう!(*^-^*)ノ

記事にスキ♡、シェア、フォローなど、とっても励みになります! 読んでくれてありがとう。(*ˊᵕˋ*)応援ありがとうございます!


いいなと思ったら応援しよう!

日向あい
サポートありがとうございます!活動費として大切に使わせていただきます。とても嬉しく励みになります!