見出し画像

【ChatGPT初心者向け】指示のコツ - 希望する出力形式を明示する

今回もOpen AIが公式発表していた「プロンプトエンジニアリングのベストプラクティス」から一つご紹介します。

希望する出力形式を明示する

まずは悪い例と良い例を見比べてください。

悪い例

〇〇について調べて。

良い例

〇〇について調べて。

【出力形式】
#商品名:
#商品説明:
#使用方法:


悪い例でも調べてくれますが、余計な情報が多すぎて必要な情報を拾いにくかったり、欲しかった情報を出力してくれなかったりします。
そこで、良い例のように出力形式を指定してあげることで、ちゃんと調べてくれる上に、見やすい形式で出力をしてくれます。

特にビジネスでChatGPTを使う場合は、何か調べてもらって、その内容を別の資料にまとめることも多いと思いますので、その場合だと特に出力形式が毎回一緒だとリスト化しやすいですよね。


初心者向けの記事はこちらのマガジンにまとめていますので、
良かったら他の記事も見ていってください。


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集