見出し画像

【ChatGPT初心者向け】指示のコツ - プロンプトの順番を整える

今回もコーネル大学が発表した、生成AIの精度を上げるプロンプトの原則26点の中から一つご紹介します。

例によって、後々見返した際に記事タイトルを見ただけでも内容を判断できるように、一つずつ紹介していきます。

コーネル大学の論文はこちら
https://browse.arxiv.org/html/2312.16171v1

プロンプトの順番を整える

論文の内容を翻訳してもらうと、次のように記載されていました。

プロンプトを書式設定する場合は、「##Instruction###」で始まり、「##Example###」 または「###Question###」が続きます。その後に内容を記述します。
1つ以上の改行を使用して、指示、例、質問、コンテキスト、入力データを区切ります。

要するに、AIが理解しやすいようにプロンプトの順番を意識しましょう。ということです。
AIは与えられた指示を先頭から順番に確認していくため、流れを理解しやすいようにプロンプトの順番を整えることが有効です。

また、上記の内容に記載の通り、1つ以上の改行を使用して項目を明確に区切る必要があります。

よって、下記のようにプロンプトを記載すると良いです。

##Instruction###
具体的な指示や要求を記載

##Example###
具体例を記載

###Question###
AIに質問する内容を記載

今回の記事は以上になります。


初心者向けの記事はこちらのマガジンにまとめていますので、
良かったら他の記事も見ていってください。


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集