フリーランスでも1人法人でも。独りで自由に、ビジネスをするためのAI活用 講師:RY氏 #53
【AI Dreamers Production】とは?
【AI未来創造塾】は2024年7月から【AI Dreamers Production】へとリニューアルしました。
AIがもたらす未来は、もはや誰にも予想できません。
少なからず私たちの生活や仕事、社会全体に影響を与えることが考えられます。
人間とAIが共存することで、より効率的で便利な社会が実現する一方で、AIによって失われるものや、人間の役割が変化することによる課題も生じることが予想されます。
【AI Dreamers Production】では、専門家の方や既にAIを活用されている方をお招きし、活用事例を知ることでAIとの明るい未来をどう切り拓いていくか参加してくださった皆さんで学ぶ会です。
私たちと共に、AIを活用して、起業・独立を目指し、自分で人生を選択するボーダーレスな世界に飛び込んでいきましょう。
◆内容
・AIを実際に活用している方、AIに知見のある方をお呼びしてのセミナー
・原則水曜21:00~22:00開催予定(参加無料)
・カジュアルにAI活用事例やAIの未来について語る会です。
(夜も遅いのでドリンク片手にといった感じで参加ください)
・後々はオフラインのセミナーや規模を大きくした会を開催していく
「AI Dreamers Production」Peatixはこちら↓(ぜひフォローください)
https://thefutureof-ai.peatix.com/
◆運営メンバー(プロモーター)
ころすけ
メディア関係の企業に勤める会社員。文系出身。
2024年はAI×動画で革命を起こす。
【Twitter】https://twitter.com/korosuke_tv
ウエツ
No.3代行(経営者のスキマ時間づくりをお手伝い)を事業として行う。
現在は8社掛け持ちパラレルワーク。
※「No.3代行」詳しくはこちら
【Twitter】https://twitter.com/threetno3
#53 スピーカー :RY さん
元音響エンジニアで大手フェス、競技イベント、TV番組を作り手から、SNSで独立。
5〜30万フォロワーを超えるインフルエンサー、経営者、フリーランスの裏側に入りのプロモーション支援。
本経験を活かして、現在は、AIと働くSNSの仕掛け構築を人体実験。
【Xアカウントはこちら】
【YouTubeアカウントはこちら】
【stand.fmアカウントはこちら】
セミナー内容
1. 自己紹介
初めまして、RYと申します。
私は、もともと音響エンジニアとしてキャリアをスタートさせました。
音楽の空間を作り出すというのは、とても魅力的な仕事でしたが、次第に自分で新しい挑戦をしたいという気持ちが芽生えました。
そこで、独立し、SNSを活用してプロモーション支援を行うことに決めたのです。
SNSの世界に飛び込んでからは、アカウント運営や投稿内容の工夫を通じて、フォロワーとの関係を築き上げていきました。
SNSの運営は、単なる投稿だけでなく、コンテンツの見せ方や、タイミングを見計らっての投稿が鍵となります。
そのようなスキルを身につけるため、最初は手探りで始めましたが、AIの力を借りることで徐々に効率よく運営できるようになりました。
今日のセミナーでは、特に個人で活動している方に役立つAI活用のポイントについて、できるだけ具体的にお伝えしたいと思っています。
どうぞよろしくお願いします!
2. これまでの経歴
自己紹介とも重なりますが、私のキャリアは、音楽業界での音響エンジニアとしてスタートしました。
ライブイベントやテレビ番組の音響を担当する仕事で、音の調整やバランスをとりながら、臨場感のある音響を提供するのが私の役割でした。
舞台裏で演奏者やスタッフと連携しながら、その場の空気を読む力や、即座に対応するスキルを培ってきました。
音響エンジニアとしての経験はとても充実していたのですが、次第に自分で新しい分野に挑戦したいという思いが強くなりました。
そこで目をつけたのが、SNSマーケティングです。
SNSの可能性に魅力を感じ、独立してプロモーション支援の仕事を始めました。
特に、アーティストのプロモーションやイベントの告知など、SNSを活用したさまざまな活動に携わり、SNSの持つ拡散力や集客力を実感しました。
昨年、AIが世の中で急速に注目を浴びる中、私もChatGPTなどのAIツールを使い始めました。
当初は、ライティングやリサーチのサポートとして使っていましたが、次第にその便利さに魅了され、現在はプロモーション全般にAIを活用しています。
SNSの投稿内容の作成や、ターゲット分析、競合調査など、AIを使ってスピーディーに行うことができるようになり、独立して働く上で欠かせないパートナーになっています。
3. 独りでAIを活用するオススメの方法
フリーランスや1人法人で活動している皆さん、特にこの部分に注目していただきたいのですが、AIをどう活用するかが、仕事の効率と質を大きく左右します。
私がまずオススメするのは、AIを「もう1人の秘書」として使うことです。
特に文章作成やアイデア出し、SNSの投稿内容など、時間がかかるけれど大切な作業はAIに任せてしまいます。
たとえば、SNSの投稿内容を考える時には、チャットGPTに「こんな内容で投稿を考えて」とリクエストするだけで、あっという間にアイデアが出てきます。
さらに、私が重宝しているのは競合分析です。
AIを使えば、競合のSNSアカウントやウェブサイトのデータを分析し、どのような戦略が効果的かを見出すことができます。こうした分析作業も、手動で行うと膨大な時間がかかりますが、AIを使えばほんの数分で完了します。
こちらはAIでイベントの集客用アンケートを作成した内容です。
これ自体は20分ほどあれば作成できます。
UIの最終調整などは必要ですが、それ以外はしっかりと作成してくれます。
また、ランディングページの作成にもAIを使いますが、ここではデザインや文章の生成まで任せることで、短時間で効果的なページを作り上げることができます。
下記はMidjourneyを使って画像を生成しました。
数パターンMidjourneyで生成してから、それをCnanvaへアップロードして使っています。
個人でのビジネスで重要なのは「いかに効率よく自分の作業を進めるか」ですので、AIを上手に活用して、時間と労力を節約することがポイントです。
皆さんもAIを「頼りになるパートナー」として活用し、自分のビジネスをもっと楽に、そして自由に進めていきましょう!
4. 個人で働く上で必要なマインド
独りで働く上で大切なのは、他人と自分を比較しないことです。
特にSNSを活用していると、どうしても他人と自分を比べてしまいがちです。でも、私は「他人と比べない」ことを強く意識しています。
自分の目標にフォーカスし、毎日コツコツと進んでいくことが大切です。
他人の成功や失敗に振り回されると、自分のペースを乱してしまうからです。
また、自分の価値観をしっかり持ち、自分を知ることも非常に重要です。自分が何を目指しているのか、何を大切にしているのかをしっかりと理解することで、他人の成功や失敗に影響されなくなります。
自分を信じて行動することで、独りでのビジネスも前向きに、そして楽しく進められるようになりますよ。
さらには、自分のゴールを具体的にイメージし、その達成に向けた毎日のステップを大切にしています。
人と比べるのではなく、自分が今やるべきことに集中する。
それが、独りで働くことの醍醐味だと思っています。
他人の動向に惑わされることなく、自分のビジネスを自分らしく進めていきましょう。
5. AI×SNS運用発信について
私は、SNS運用においてAIの力を最大限に活用しています。
まず、AIを使って投稿案を作成することで、コンテンツ作成のスピードが格段に上がります。
また、AIに競合のアカウントを分析させることで、効果的な投稿内容や戦略を見つけ出すことができます。
特に、プロンプトを活用して、あらかじめテーマを設定しておくことで、効率的にSNS投稿の内容を生成できます。
これにより、作業の負担が減り、より多くのアカウントを同時に運用することも可能になります。
さらに、AIを使えば、ターゲット層の嗜好や関心を深く理解することもできます。
データに基づいた戦略を立てることで、投稿内容の精度が上がり、フォロワーとのエンゲージメントも強化されます。
自分のペースでSNSを運用しながら、効果的にビジネスを広げていきたいと考えている方には、ぜひAIを取り入れてみてほしいと思います。
6. AI時代のこれから働き方はどうなる?
今後の働き方についてですが、AI時代はとにかく変化が早いですよね。
この変化に対応するスピードが、個人でのビジネス成功の鍵となります。
新しいツールが次々と登場しますから、「変化にどう対応するか」というスキルが重要です。
時には、昨日までのやり方を手放して、新しいツールを試してみる柔軟さも必要です。
特にAI業界は進化が速いので、常にアンテナを張っておくことが大切です。
例えば、営業やマーケティングの分野でも、AIを活用した予測分析やデータ解析が進化しています。
こうしたAIツールを早期に取り入れられるかどうかが、ビジネスのスピード感を左右します。
変化に対して柔軟に対応し、新しい方法を積極的に試していくことが、このAI時代での生き残りの鍵になるでしょう。
今の仕事ややり方に固執せず、常に新しい技術を取り入れる姿勢を持つことが大切です。
7. 今後の展開について
私がこれから目指しているのは、1人で生きるためのビジネスをさらに拡大し、自分が作り上げたシステムやアカウントを他の人に譲渡していくことです。
私は、あまり会社を大きくすることには興味がなくて、どちらかというと「自分の手で作り上げたものをバイアウト(売却)していく」というスタイルを追求しています。
これからも、AIを使って自分が楽しく、そして効率よく働ける環境を作っていきたいと思っています。
今後は、さらに自分のビジネスを効率化して、自由な働き方を実現するために、AIを最大限に活用していくつもりです。
自分の得意分野を活かし、他の誰かの手に渡しても価値があるビジネスモデルを構築することが目標です。
そして、AIが可能にする新しい働き方の中で、自分らしさを大切にしながら成長していきたいと思います。
AIを活用して創る未来
今回のセミナーでは、ゲストのRYさんから「独りで自由に、ビジネスをするためのAI活用」というテーマで、独自の視点と経験に基づいた実践的なアドバイスをいただきました。
特に、個人でのビジネス運営におけるAIの活用法について、具体的なノウハウを豊富にお話しいただき、参加者の皆様にとって非常に有益な時間となったのではないでしょうか。
RYさんはもともと音響エンジニアとしてのキャリアを歩み、SNSマーケティングに転向し、現在はAIを活用した独自のビジネススタイルを確立しています。
こうした多様なキャリアを経て、個人ビジネスにおける「独りだからこそできる」AIの効果的な使い方を発見してきたとのことです。
SNSの運営やプロモーションの効率化、そしてマーケティングや分析といった多方面でのAI活用例は、視聴者の皆様にも新たな可能性を感じさせるものだったのではないかと思います。
また、RYさんの「他人と比較しない」「自分の価値観を大切にする」というマインドセットは、個人で働く上で非常に重要です。
AI時代においても、このようなスタンスで自己を確立しながら、柔軟に変化に対応することが、個人ビジネスを成功に導く鍵となるでしょう。
AIが急速に進化する今、RYさんが強調されたように、変化を恐れず、AIを味方に付けて新しい可能性を探る姿勢がますます重要になっています。
我々としても、今回のセミナーを通じて、参加者の皆さまがAIの持つポテンシャルを再認識し、独りで働く方々がさらに効率的かつ自由にビジネスを展開できる一助となることを願っています。
最後になりましたが、今回のセミナーが皆様のビジネスに少しでも役立つものであれば幸いです。
AI Dreamers Productionでは、今後もビジネスとAIの融合に関するテーマを取り上げ、皆様のビジネスに役立つ情報をお届けしてまいりますので、引き続きご参加をお待ちしています。
次回のAI Dreamers Productionセミナー
AI Dreamers Production はこの度特別なイベントを開催することとなりました!
なんと、日本でも話題になっているAI検索ツール「Genspark」を運営する
Mainfunc.ai社のCEO、CTOも参加する、医療×AIをテーマにしたMeet Upオンラインイベントです!
定員は300名です!(どなたでもご参加可能です)
詳細は以下となります。
是非ご参加ください。
日時:2024年10月19日(土)19:00~21:00頃
<Genspark 2024 Japan Meet Up>
【参加無料】
登壇者①:内田 直樹氏(たろうクリニック院長)
登壇者②:shimayuz氏
登壇者③:大塚篤司氏(近畿大学医学部皮膚科学教室・主任教授)
登壇者④:Eric Jing氏(Mainfunc.ai社 共同創業者兼CEO)
登壇者⑤:Kay Zhu氏(Mainfunc.ai社 共同創業者兼CTO)
URL:https://adp-genspark20241019.peatix.com/view
【AI Dreamers Production】の情報はTwitterアカウントでも発信しております。
フォローしてチェックしてください!
★AI Dreamers Productionはこちらから★
𝕏(旧Twitter):https://twitter.com/aifuturestudy
note:https://note.com/ai_futurestudy
セミナーページ:https://thefutureof-ai.peatix.com