見出し画像

【ai動画で稼ぐ方法】ai動画コンテストに応募して、賞金でマネタイズしよう

こんにちは、AI FREAKです。

最近では"ai動画"がかなりトレンドになっている事をご存知でしょうか?

実際に私もai動画を沢山作っていますが、aiクリエーターとしての仕事依頼が毎日のようにくるようになりました。

aiを触ったことがない人でも、何かしら"aiで生成された動画"を見たことがある人も多いのではないでしょうか?

こんな感じの動画です

そして、その勢いを更に加速させるかのように【ai動画コンテスト】なるものが、世界中で実施され始めています。

初心者🔰の方や、まだaiを触ったことがない人からすれば

「自分には関係がないコンテストだ…」

と感じるかもしれませんが、アイデアさえあれば誰にでも入賞チャンスがあるのが、ai動画の面白いポイントです。

初心者🔰の方でも、ぜひチャレンジすることをおすすめします。

ai動画コンテストってそもそもなに?


ai動画のコンテストの概要
については、こちらの動画で詳しく説明しているので、まずはこちらをご覧下さい。

上記をしっかりご覧いただければ、ai動画コンテストの概要がわかったかと思います。

それでは、今からでも参加できるai動画コンテストを日程ごとにご紹介します。

(※8/30まで) AI動画コンテスト by AOI Pro.

日本の大手がついにコンテスト募集!!

日本の大手AOI Pro.が手がけるai動画コンテストです。

募集内容はこちら

2つの部門に分かれているので、ご自身が得意なジャンルで投稿するのが良いと思います。

異世界風のai画像
ロボットが料理をするai画像

勿論、どちらも挑戦してみてもいいと思います。

ご自身の実力に関わらず、まずは応募してみましょう

応募の過程で、ai動画のクオリティを上げる研究をすることになると思いますが、何事も目標があった方が実力が向上しやすいと思います。

賞金についてはこちら

1分未満の動画を作って数万円もらえる可能性がある、なんてかなり夢がありますね。

今後は更にこういったai動画コンテストが増えることが予測される上に、金額も上がってくるんじゃないかと思います。

今のうちに、挑戦してみましょう。

(※9/30まで) 海外AI動画コンテスト by MovieBloc

こちらは海外のコンテストです。

9/30までなので、比較的に時間に余裕があります。

上記は英文を翻訳したものなので、少しおかしい箇所もあります🙏

募集内容はかなりざっくりしているので、世界観から作り込む必要があります

難易度的には、先ほどの国内コンテストの方が取り組みやすいと思います。

しかし、自分が作りたい世界観がはっきりとある方なら、こちらを応募しても良いと思います。

なんなら、国内コンテストで作った動画に更に付け加える形で、3分に近いai動画を生成しても良いと思います(勿論全く同じ内容は避けた方がいいですが)

ai動画コンテストについて


他のai動画コンテストを見つけ次第、都度このnoteを更新していきます。

noteにいいねをしてお待ちいただけると幸いです。またTwitterでも最新情報をつぶやいているので、こちらもぜひフォローしてみてください

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集