![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173607496/rectangle_large_type_2_c2e3220e9c7e3d74e0bec8be8efa6d44.png?width=1200)
突発性を楽しむこと、余裕を大切に過ごすこと
戊申(つちのえ さる)~日めくり五術2025年2月8日
おはようございます!
今日は、あの山の上で会おうと
勇者たちが約束をして
冒険の旅に出て
それぞれの人生を終えて
山の頂きで、魂が集結する
という物語の日です。
この物語には
様々な訓示があり
まず、冒険の旅に出るときには
何を得るのかということ
何を目指すのか
ということを決めなければなりませんよ
ということや
冒険は一人でするもの
仲間、というものがいたとしても
全てを理解してもらえる人がいるわけではない
人はすべて、孤独な旅をするものなのだから
その覚悟をもって生きるのだ、ということ
人と人がつながりあえるとするならば
それは冒険の最中ではなく
冒険の途中、そして、終わった後に
語り合える場が必要であり
そのための集合場所は
決めておくといいですよ
ということでもあります。
そして今日は
2月の寅と申の月破(げっぱ)で
月と日のエネルギーが
揺さぶられて
結び事には
余りふさわしくない日です。
月破、というものを意識しはじめてから
何年もたち
私自身の日常にも当てはめたり
ニュースを確認したりしていますが
確かに、月破は
突発性の高いことが起こりやすいのが
特徴的な日だと思います。
でも、それが必ずしも
いつも悪いこと、とは限りません。
月破でも、楽しく過ごせる日は
たくさんあって
それは、突発性を楽しむ、ということ
そして、余裕を持って過ごす、ということが
ポイントだと感じます。
特に寅と申のぶつかりがある
2月と8月の月破は
車の運転には、要注意です。
運転される方は
慌てず
譲り合って
丁寧な運転を心がけてください。
時のエネルギーを味方に
今日も愛に溢れた
豊かな一日となりますように!
======
昨日の感謝
昨日は、ずっと悩んでいたことから
気持ちの上で
一歩踏み出す
ということができた日で
良かったと思います。
これを機に、ダイエットを開始!
(上記とは関係ないけど)
愛と祈りと感謝をこめて。
======
今日の英単語(何年振りの復活でしょう笑)
======
Photography began to assume the status of a fine art allied with the latest scientific developments.
写真は、最新の科学の発展と結びつきながら、純粋なアート作品としての地位を確立し始めた。
======
近い未来に実現したいこと
======
グリーフケアの本を出版する
GiftofLoveというグリーフケアを贈るサービスをスタート
グリーフケア(どうしようもない悲しみ)のケアの一環で
『遺したい言葉、伝えたいこと、ダイアログ』の会を
月に1度開催したい
五術カフェを月に2日開いて著名人の命式の分析をしたい
磯田道史さんの話を聴きに行きたい
グリーフケアセンターにもなる家を建てたい
毎朝、日めくり五術と共に
☆LINE限定☆
エレメント別の今日のテーマが届きます!
今日から
『今日はどんな日?Wisdom Calender』
2025年1月~12月までの
その日のエネルギーにふさわしい用事を
Googleカレンダーで共有する
『今日はどんな日?Wisdom Calender』のサービス
(月額980円)
お申し込みはこちらから
今日も素敵な一日となりますように!
★私だけの暦me、お申込み検討の方が入りました。
ご検討されている方はまたLINEからご相談ください。
======
★今、自分がどのような物語の中にいるのかを知ろう
そして、人生の流れや物語を読み解き、作戦会議をしよう!
※2025年の2月は
月曜日と金曜日にまとめてセッションを受付中です
お申し込みはこちらから↓
======
★私だけの暦me『こよみー』
======
お申込み受付中です
自分のバイオリズムを知ること
自分と時の関係が分かっている、というのは
一生もののお守りになります。
こよみーの感想をいただきました!
こよみー♡のお申込みはこちらから
=======
五術研究家Aiのワークショップ&個人セッションお問い合わせは…
=======
代表理事を務める、一般社団法人みんなのグリーフケア
一般社団法人みんなのグリーフケアのnote