大切なモノっていろいろある。-書く習慣1ヶ月チャレンジDay17-
今日のテーマは「あなたの1番大切なモノ」
人にしてもモノにしても、何にしても1番をつけるっていうのは難しい。
大切なモノっていろいろあるもんね。
生活に欠かせないとか、とっておきの宝物とか。
例えばスマホ。
昔はスマホなんてなくて、それでも暮らしていけていたけれど、今はスマホが無いと生きていけないくらい生活に欠かせないものになっている。
スマホのおかげで友人と繋がれたり、推しの情報をゲットできたり、ゲームや動画も見られたり。本当に便利。
スマホ依存って言葉があるほどだから、ずっとスマホ触ってばかりになっちゃうのも気をつけないとなって思うけど、ついつい触ってしまう。要注意だな。
あと、私の生活に欠かせないのは本。
出かける時に1冊は持っていないと心細い気持ちになる。
何かしら読んでいると落ち着くので、常にそばにあってほしいもの。
宝物でパッと思いつくのは、ティファニーの一粒ダイヤのネックレス。
社会人10年目のお祝いと、10年を節目に退職を決めていたので、これから新しいスタートを切る自分を応援したくて、お守りのつもりで奮発して買ったもの。
出かける時は必ずと言っていいほど身につけているほどのお気に入り。
眺めているだけでも気分が上がる、大切な宝物の1つだ。
私はなかなか物が捨てられないタイプ。
だから気をつけていないと物がどんどん増えていく。
物が増える分、大切なものも増えていくんだけど、そんなにたくさん管理しきれないよね。
だからちゃんと厳選して、本当に大切なものだけを身の回りに置くようにしなきゃなぁと思っている。