![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47929092/rectangle_large_type_2_1a8e73e57f05044a5c33dfdf60d6a19a.png?width=1200)
「卒業生、起立っ!」
卒業式、何度参加しても、この言葉で一緒に立ち上がりそうになります。
今日は息子の中学校の卒業式です。
3年前、「こんなに大きくていいの?」と思っていた、ぶかぶかの制服も、
気がつけば、「そろそろ買い直さないといけなんじゃないの?」と思えるほど、小さく感じるよようになりました。
子供の成長というのは本当にあっといいう間ですね、
日々成長し、変わっていきます。
3年前「こんなにテンション高いのはいつまでだろう?」と思ってましたが、
思春期が訪れているはずですが、3年経っても変わらずテンションは高く、毎日ご機嫌でした。
この部分は、全く変わってない・・ むしろ、よりパワーアップしたような気がしています。
卒業式のプログラム。
よく見ると、「校歌斉唱」じゃなくて、「校歌清聴」となっていました。
さまざまな当たり前が見直され、変わっていく中、
「変わらぬ」ものも大切に、新時代に羽ばたいて欲しいと思います。
卒業おめでとう。