
Photo by
ia19200102
浅草Ninjago
今日は横浜開港記念日ということで小学校も幼稚園も休みだったので、私も有休を取得して、家族で浅草へ。

目的は『時空館』という忍者屋敷である。
2時間の忍者修行と、街歩きのセットのコースを予約していたのだ!

長男よ、それはカンチョー!の構えではあるまいか?
何度も言うが犯罪者一家であるから、忍術を体得することも非常に有用である。
かくして修業が始まった・・・

すると次男、いきなり泣き出した。

傍若無人と思っていた次男、実はかなりの人見知りでそして内弁慶だったのである!!マジかっ!?
しばらく父が付き添うと、流石子供。すぐに慣れて楽しみだした。ほっ。

この後、隠れる遁術(土遁、火遁、水遁など)を習い、手裏剣その他色々武器も習得して、最後は街に出るのである。

ほんの少しの街の解説をしてもらいながら、本編は悪者退治である。
街の中での演劇に参加し、最後は悪者をやっつけて、めでたしめでたし、という流れ。
いやぁ、2時間弱あっという間で楽しかったようだ。
次男があかんたれというのがとてもよく分かった。
熱い中忍者装束で長時間練り歩いたので、芋ようかんの舟和の喫茶店で冷たいものを頂いて帰ったとさ。

今日一番学んだこと。
やっぱり浅草は遠い!