![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149461777/rectangle_large_type_2_b2c850e38d10bb8c76a526e0562a09e2.jpeg?width=1200)
日本語いうから英語にして 2024年7月 あひるnote〜笑いと感謝の日々【毎月ついたち分無料】
7月1日(月)日本語↔英語
■教場にて、なんかちょっと口頭で問題出して子どもに答えさせたいなって時に「日本語いうから英語にして」というのはどうだろうと始めてみている。
あ「日本語いうから英語にして。車」
子「カー」
あ「青」
子「ブルー」
あ「猫」
子「キャーット」
あ「帯」
子「おび…?」
あ「帯はベルト。こよみ」
子「こよみ…?」
あ「こよみはカレンダー」
六年生でも「こよみ」知らないん。そうだろうなと思って。これつまり英語を教えるようでいて実は日本語を教えるメソッド。
今後の出題予定を書いておくので読者さま諸氏は各自英訳してください。最後のは難しいと思うよ
乳母車
帳面
ちり紙
さじ
前かけ
背広
太鼓
汁
ぶどう酒
本塁打
オニマタタビ(シナサルナシ)
「からぶり」
■5510
■中三になっている男子・トンボを車で送る夢。助手席に乗ったのか珍しいな
■雨くもりて27度
■午前コーナン〜ライフさん。ペヤング買ってもらった
■雨で弟こと二階の先生が帰ってこられず。気合い入れて晩ご飯作った母ががっかりした。雨に文句いっても仕方ないし
■朝:りんご/ソルダム/ぶどう
■昼:そうめん/サラダ/明太子/水なす/半ライス
■夜:かじきまぐろフリッタータルタルソース/トマト/きゅうり/ちりめん山椒/ご飯
■間:メロン/ミニ茶漬/プリン
■1716歩
■謝意ネス
・年の後半スタート。ありがとう
・かじきまぐろの味と思えない、豆腐かと思った、と父。自分で「味覚障害だ」といってたけど食べてみたら本当に豆腐みたいだった。なんかおもしろくてありがとう
月謝意ネス(つきしゃいねす)は感謝のコーナー
tomohirohさん
毎月ありがとうございます!
ビーナスラインを早朝の無料時間帯に走ったことがあります! 今、全線無料なんですね
今田さん
毎月ありがとうございます!
今田さんの書かれる怪文書+(どなたかの)写真やイラスト1枚でページ作ったら本としてイケると思うんすよ。いつか書籍化お願いします!
tofuさん
どなたかと思ったらネッ友でズッ友のQちゃんだった!
Qちゃん2日間に4か月分のnoteご購入ありがとう☆うれしいよ
みんながQちゃんだったらいいのに
上記3名さまよりたまわりしご浄財(ご浄財?)は今月もいったんステイ。
来月必ずつかわせていただきますのでご期待ください。
さて。
ここから有料ゾーンとなります。
優良ゾーンでもあってくれたらなと思います。
好奇心と300円の持ち合わせがある方、どうぞまっすぐお進みください。
みんながQちゃんだったらいいのに
踏み込む勇気の出ない方々とはここでお別れです笑
また来月お会いしましょうごきげんようさようならー
ここから先は
¥ 300
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
ご支援いただけたらうれしいです