「イケメン」って何ですか?
イケメンが、わからない。正確には、イケメンと言われている男性の顔がどんなものなのかわからない。
友達に「あの人イケメン!」と言われても、その人の何がどうイケメンなのかイマイチわからないし、「この人イケメン!」に対しても、うーんって感じだ。目がイケメンなのか、顔つきがイケメンなのか、鼻筋が通っているからイケメンなのか。
顔が小さいから?歯並びがいいから?
皆の言うイケメンが何を指しているのだろうか。多分わたしは今までずっと、そこまで長くはないけれどもう若くはない部類に入ろうとしているくらいの年月をかけ生きてきてずっと、理解できていなかったのだと思う。なんというかこう、「かっこいいー!」という溢れかえるようなトキメキを男性の顔で味わったことがない気がする。
今まさに、テレビや雑誌で日本のレディーを沸かしている人気男性俳優・モデルをみても、これといって心がうごかない。端正な顔立ちしているな、とか、肌が綺麗だな(写真をレタッチしてんのかな)とかは思うけれど、「わ、かっこいい!」みたいなのが、ない。この服着せたら似合いそうだな、とか、わたしだったらこの人の顔はこう撮るのに、とか。若干職業病も入りつつも、男性の顔を見るとそんなことばかり考えている気がする。
*
はて。
わたしは女として終わっているのだろうか。
男性の顔に対して、イケメンと思ったことがないなんて、もしかしてわたしは女の子として何か大切なものが欠けているのだろうか。
そんな風に最近思ったりもした、23歳。
わたしは、一目惚れというものをしたことがない。見た瞬間好きになった、なんてのは幻だと思っている。仲良くなってだんだん好きになるタイプなので、一目惚れなんて一切信じないタチである。
だから、なんというのだろうか。こう、「でもあいつの顔がかっこいいからさ!」と彼氏の愚痴をモジモジと言えてしまうような女の子が、ちょっと羨ましかったりもする。顔がいいから許しちゃうの、って、いったいどんな気持ちで言えているのだろうか。顔がいい男になら、あの人たちは何されても許すのだろうか。
*
イケメンって、なんですか。
顔がイケメンって、なんですか。
顔がかっこいいって、なんだろう。
そもそもわたしは、男性の顔をきちんと見てこなかった気がする。「あの人かっこいい!」と女性に人気の男性は、性格が悪そうだなという感想しか持てなかったし、「あいつモテるからな」という男性が褒める男性は、大体複数のセフレがいた。
そんな感じで多少の偏見が入ってしまっているけれども、世間で顔が整っているといわれる男性に対しては、あまり良いイメージが抱けずにここまできた。
基本的に、わたしは女の子の顔にしか興味がない。やっている仕事もそうだけれど、メイクとかファッションとか、そういうもので可愛くなる女の子を見るのが好きだ。自分自身も顔にコンプレックスがあるから、女である自分の顔を可愛くすることには大変興味がある。
だから、性が違う男性は、わたしの中で完全に別の生き物だ。体格も脳の作りも、何もかもが違う別の個体なのだ。
外見が「かっこいい」なんてのは、正直どうでもいいのである。どれだけ異性にモテるかなんて、そんなのくそくらえなのだ。
そんな見てくれよりも、その人が何に夢中になっているのか、どんな仕事を頑張っているのか、その人の「人」の部分を知りたい。
見た目なんて、命が入っている容器にすぎない。中身を見たいよ、わたしは。
*
ちょっと臭いセリフだけれど。
わたしは、好きになった人だけが、かっこよく見えてしまうめんどくさいやつだ。惚れた男1人しか、かっこいい男として見ることができない。
なお、顔はぶっちゃけ本当にどうでもいい。ええねん。よく、「さくちゃんは面食いだよね」と言われるのですが、もしかしてそう見えているのかもしれないが。
好きになる前はみんな同じ顔やねん。好きになったらもう、イケメンに見えてしまうんです。
例えばそう。恋人がいるにもかかわらず、ある夜間違いでシてしまうあの男女。心に決めた大切な彼女がいるにも関わらず、ビジュアルのいい姉ちゃんにぐらついて浮気をしてしまう男性。一度は惚れて献身的に愛を捧げた相手を裏切り、一夜限りの「イケメン」に抱かれてしまう女性。
良くも悪くも、外見の整い具合は麻薬だ。可愛いから、イケメンだから。それが時として心を動かす要因になる。
顔って思った以上に、人付き合いに衝撃を与えている。
惚れる理由もきっかけも、それぞれな私たちだ。
外見なくして人は出会えないからやっぱり見た目は大事かもしれないけれど。一概にイケメンを理解しようとしないわけではないけれど。
顔なんてきっともう個人の好き嫌いだ。トキメキのパラメーターも人によって全く違うと思うからイケメンを定義するのは難しいけれど、なんとなくわたしは、顔よりもその人の「顔つき」の方が大事だと思うのです。
横顔や笑った顔にこそ、その人の人柄が出ると思っている。人柄って、生き様じゃないですか。
仕事を頑張る姿、心から笑う無邪気な笑顔、人を思う心。そういう人らしい生き様がイケメンな人が、本当に素敵な方だと思うんです。ちょっと理想高いのかもしれないけれど、理想よりかはこれは、人らしく生きるための私たちのあるべき姿なんじゃないかと思うのです。
*
モテを利用して女をモノのように扱う男性に。
ドヤ顔でタバコを吸いまくる男性に。
顔の整い具合を自覚して女を口説く男性に。
ちょい悪だと言われる、なぜかモテるあの男性に。
イケメンという言葉はふさわしくないと思う。たとえ顔が整っていると言われていても。
現代の女の子は、ちょっと嫌な男が好きな傾向があるんでしょうか? 嫌なことを言うやつとか、ブスとか平気で言ってくる男とか、そういうの、なんか謎にモテてませんか。謎です。
騙されるな、女の子よ。
本当に素敵な男性を見る目を磨きたい。わたしもまだまだ課題だけれど、あなたが惚れているその男、本当に大丈夫ですか?
わたしは、顔が整っている「イケメン」に一生出会えなくていいと思う。顔にときめくことを、この先も知らなくていいと思う。
多分その方が、楽だ。味気はないのかもしれないけれど、わたしはその方が好きな人に出会えると思っている。
*
人間いつか、みんなしわくちゃになるんだ。
泣いて笑った分だけシワは刻まれるし、汗水垂らして陽を浴びた分だけシミができる。
ヨボヨボになったその時、その人の魅力が初めて浮き彫りになるのかもしれない。
今この瞬間もてはやされるあのイケメンは。
数十年後、一体どんな価値あるものをもっているのだろう。
今ちやほやされるあのお嬢ちゃんは。
数年後、なにを手にしてなんのために生きるんだろう。
そんな意地悪なことを考えてしまうわたしもまた、自分の顔にこだわる一員ではあるけれど。
イケメンとはつまり。
顔ではなく、心だよなぁと、またありきたりな結論に至るのでありました。