見出し画像

夫のことは好きだけどしたくないけど3人目が欲しい

既婚者の皆様は夫婦でどれくらいしているのでしょう?

我が家は月1の時もあれば、半年近く無いときもあったり、連日、のときもあります。

私からは求めません。基本は夫からです。ただし、子作りしていた時は私からお願いしました。

セックスは嫌いではありませんでしたが、好きでもありません。独身の頃は酒の勢いに任せて色んな人とお泊りしました。俗にいうおサセさんですね。その当時はなんか寂しかったんでしょう、自己肯定感の低い人間だったので。

夫と出会って、結婚して、子供が出来て、仕事や家事や育児に追われる中で、どんどんしたくなくなっていきました。

夫はいい人です。家事にも育児にも協力的だし、私や子供たちに対して、お土産、プレゼントなんかもよく買ってくれます。

でも、やっぱり、家事も育児も圧倒的に私の方が負担が大きいのが現状です。平日は私と子供が寝る間際に帰宅することが多いし、朝だってギリギリまで寝ています。休日も放っておけば昼頃まで寝ています。夫がいない間+寝ている間の子供の相手は全て私がしています。

そんなこともあり、夫に対してちょっとしたモヤモヤ感があるのも私が夫としたくない理由のひとつかも知れません。

そんな私ですが、そろそろ3人目が欲しいです。

来年の諸々の予定を考えると、夏ぐらいに出産したいです。となると、そろそろ仕込まないといけません。

なので、男性の性力増強に効果があるとされるマカのサプリを購入し、夫に頑張ってください、とお願いしました。

夫はどう感じたのか知りませんが、きちんと飲んでくれています。

子作りのために日にちを指定して「お願いします」とすると、男の人は萎えてしまう、みたいなことを聞いたことがあります。

でもさ、夫婦共働きが当たり前の時代、行き当たりばったりで子作りなんか出来ないんじゃないでしょうか。

例えば、出産予定日が2月~3月の場合、保育園に入れることを考えると、ほとんど育休をとらずに職場復帰するか、翌年の4月まで1年以上休むかのどちらかになるでしょう。もちろん、地域によっては保育園に空きが常時あるかもしれませんし、実家の助けがある場合や職場内に社員専用の託児所がある場合はそうとは限りません。

ですが、そこそこの都市部に住む人のほとんどが、4月じゃないと確実に保育園に入れられない状況じゃないかと思います。

長く休むと育休手当も減るし、戻った時に職場に自分の居場所があるのか、、なんて不安も湧いて来たりします。

でも、なるべく母乳で育てたいし、首と腰が据わっていない赤ちゃんのお世話って大変だし、働きながらそんなこと出来るのか、、、上の子たちの世話もあるのに、、、なんて葛藤もあったり。

そんなこんなで、私としては、いつ頃出産してどのくらい仕事を休むかなんかを考えてから子作りしたいわけです。

我が家は出来婚なので、第1子の長男の時はスーパー無計画!!予定日が3月上旬でした。

2月の3週目頃まで仕事して、「やれやれ、やっと休み」と思っていると、休みに入った3日目早朝に破水。すぐに産まれてしまいました。

半年くらいで職場復帰したかったので、産後は必死になって保活をしました。しかし、春ごろ問い合わせて見学をしたときに空きがあると言われていた認可外保育の数件も、復帰直前に問い合わせると「もう空いてない。」との回答が。

ガーン!!!!!!!!

絶望していたのですが、別の認可外保育園に再度問い合わせると、2号園を新設するとのことで、奇跡的に入園可能に!

そんなこんなで、第1子の時は2月末に出産して10月アタマから仕事復帰しました。

第2子の長女の時も長男と同じくらいの感じのスケジュールで行こう!と考え、2月生まれになるよう子作りし、予定通り2月末に産まれました。

この時は長男の通う保育園に前もって相談し、9月ごろから預けたい旨を伝えていました。

認可外なのである程度は融通が利きました。

しかし、保育園としても長い間空きがある状態にしておくことは出来ないようで、結果的に前倒しして7月から職場復帰することになりました。

私が母になってからのこの5年ほどで、住んでいる自治体には保育施設がたくさん新設されました。ですので、今は4月以外でも保育園に入園させることも出来るかも知れませんね。

おそらく、10年前とかと比較すれば随分と子供を持つお母さんが仕事を続けやすい環境になっているのでしょう。

でも、やっぱりまだまだ大変です。

大変なのは男の人も一緒なのかもしれないですが、妊娠~出産に関しては女性しか出来ない事なので、「排卵日狙えとか萎える~」なんて思わずに協力してほしいな、と思います。

狙うべき子作りチャンスはもう少し先なので、とりあえず私は酒を飲みます。



いいなと思ったら応援しよう!