今、記事を作成しているネタ元にできそうと思って、社内の「メンター」希望者を指導しているのですが。 「誰の背中を見て、その指導なのか」 「それで当時、自分は業務がわかったのか」 人を指導するのを難しいと思ったことがないので、逆に新鮮な毎日です。
やばい、投稿したいコラムが5,000文字を超えました。 なかなか投稿できない&やり方を自分で入力できるシートを準備したのですが、DLしてもらうためにどうしたらよいのか、などの悩みがでてきて作業が終わらない。
「FACTFULNESS」ではないけれど、事実や数字の根拠は持っておいた方がいいと思っています。 偶然みつけましたが、外務省の子供向けサイト、案外「へぇ」が多くて面白いです。「産業用ロボット稼働台数の多い国・地域」とか。 https://www.mofa.go.jp/mofaj/kids/ranking/index.html
次の更新予定は「若手に進める、仕事術」のような物を書いています。また経営的な視野で仕事ができるコラムも並行して。 …気がついたら7000文字越え。見やすさを追求しないと、読むのが疲れそう。 悩ましいです。