ノウタンクオリティ
どうもこんにちは
私は福島県農業総合センター農業短期大学校野菜経営学科の2年生です。
このnoteでは大学校でかんじたことなどを
その1
アグリカレッジに
入学したきっかけ
その2
アグリカレッジで
1年生で勉強したこと
その3
アグリカレッジで
2年生で勉強したこと
その4
アグリカレッジで
特に思い出に残ってること
その5
アグリカレッジで
卒論で発表する内容
の順で書いていきたいと思います。飽きたら好きなタイミングで帰っても大丈夫です。では始めます。
入学したきっかけ
いちごのことを学びたいと思ったからです。
福島県内の大学で農業のことを学べるのは福島大学が福島農業総合センター農業短期大学校の2択でした。短期大学校の方が、より実践的に学べるということでこちらに入学を決めました。
1年生の時学んだこと
野菜栽培の知識や土壌、経営など農業に関することを学びました。2年生で卒業論文に取り組む上で最低限の知識は必要なので頑張って勉強に励みました。ちなみに赤点ゼロででした。
あれ?まだ読んでる?まあいいか
つぎに、
2年生の時学んだこと
卒業論文に取り組みました。
私はいちごのことについて調べました。1人1つの品目の管理を任されるので大変なことも多々ありましたが、楽しんで取り組めたと思います。
また、マーケティングのことなども学びました。
まだ飽きてないんですか?なかなかやりますねぇ
つぎに、
アグリカレッジで特に思い出に残っていること
海外研修でタイに行ったことです
日本とは違った環境や文化から農業の形も違っていて、目新しいことや学ぶことが多くあり、楽し見ながら研修できました。
卒論で発表する内容
イチゴのゆうやけベリーの窒素量の違いが生育に与える影響を調べました。一般農家の方が栽培を始める際のデータとして使っていただけたら嬉しいです。
最後に
最後まで読んでいただきありがとうございました。
いろんな思い出がつかっている大学校にみなさんも来て見てください。きりゅう祭という文化祭も行っているのでぜひ来てください。
余談なのですが、私は寮に入寮している寮生です。
寮にはなかなかに個性的な人たちが集まっています。覚悟を持って入寮してください。
最後まで読んだあなたも個性的なのでいけると思いますよ
2320関根海斗