アグリカレッジ福島

福島県矢吹町のアグリカレッジ福島 (福島県農業総合センター農業短期大学校) 学生のnoteです。 ・水田経営学科 ・野菜経営学科 ・果樹経営学科 ・花き経営学科 ・畜産経営学科 福島県⻄白河郡矢吹町一本木446番地1 TEL:0248–42–4114

アグリカレッジ福島

福島県矢吹町のアグリカレッジ福島 (福島県農業総合センター農業短期大学校) 学生のnoteです。 ・水田経営学科 ・野菜経営学科 ・果樹経営学科 ・花き経営学科 ・畜産経営学科 福島県⻄白河郡矢吹町一本木446番地1 TEL:0248–42–4114

最近の記事

福島県農業総合センター農業短期大学校(アグリカレッジ福島)花き経営学科

私は子どもの頃から自然に興味があり将来は農業に関係する職業についてみたいと考えていました。農業高校に進学し、さらに農業について学びたいと感じアグリカレッジ福島に入学しました。 1年生では農業の基礎的な知識や技術について学んだり、毒劇物取扱者や日商簿記検定等の資格取得の勉強をしました。 実習ではシクラメン、ビオラ等の鉢物とキンギョソウ、キク、グラジオラス、カラー、ダリア等を栽培し花束にして直売実習で販売しました。 2年生では農耕車の大型特殊自動車運転免許とけん引免許を取得し

    • 福島県矢吹農業短期大学校Yの2年間 花き経営学科

      1.入学したきっかけ    私が矢吹農業短大に入学したきっかけは高校時代の部活の友達の親の話と身内です。 元々、私は花が好きでした。好きな理由としては、父方と母方どちらの祖母が家庭園芸をしており、幼少期から草花に触れることが生活にありました。 そこで、進学を選択した際、どこの農業専門の大学に進学するか悩んでいたときに、高校時代の部活の友達の親から「矢吹町に農業専門でやっている短大があるよ」と言われオープンキャンパスに参加しました。そのときにみた花を取り扱う学科の作業風景をみて

      • 農業短期大学校(アグリカレッジ福島)野菜経営学科

        こんにちは!私はアグリカレッジ福島の野菜経営学科にて、日々勉強に励んでいる学生です! 今回は、そんなわたしの「アグリカレッジ福島物語」を1巻完結編でお届けしたいと思います!  約3年前、私は工業専門の高校に通う高校生でした。 初めての専門的な勉強に、予習復習に追われる日々、山のようなレポート、襲い来るテスト…我ながらハードで辛い日々を送っていました。そんな時に、妹が化学物質過敏症に…。残念ながら妹の体調を考えると、学校を辞めざるおえませんでした。普通に売っている野菜では農薬

        • 福島県農業短期大学校(アグリカレッジ福島) 水田経営学科

          入学したきっかけ私が農業短期大学校に入学したきっかけは、家で水稲を中心に、8ha栽培しています。私は普通科の高校を卒業し将来的に就農するにあたり、栽培方法や病害虫防除など色々栽培においての知識を勉強したかったからです。また、農耕車限定の大型特殊や牽引免許なども所得できます。 1年生で勉強したこと 私は、家で水稲を中心に栽培していることもあり、水田経営学科に入り水稲を中心に畑作の栽培なども勉強しました。その中で今まで口にしたことはあるが栽培方法など知らない作物を栽培し日々勉

          福島県農業短期大学校(アグリカレッジ福島)野菜経営学科

          アグリカレッジ福島・野菜経営学科のなかの1人です。 2年間の学校生活を少しだけ紹介します! 入学したきっかけ 県外出身で農業も遠い存在だったのですが勢いだけで受験を決めました。 ただただ「農業がしたい!」ってなって、農業の大学に進もうと。 ただ高校では文系の教科しか選択していなかったため、理系科目なしでも受験できる農業の学校で調べたところ農業大学校が出てきました。 もともとは教育学部に行こうとしていたので、次の日に担任の先生に「やっぱり農業する!福島行く!」と伝えた時は目

          福島県農業短期大学校(アグリカレッジ福島)野菜経営学科

          福島県農業短期大学校(アグリカレッジ福島)野菜経営

          入学の動機! 私が本校に入学したきっかけは、実家の農地を継いで将来美味しいものを届ける農家になりたいと思ったからです! 幼き頃から農作業を手伝い、農業の楽しさを知っていくうち、いつしか農地を継いでもっと広大な土地を設け福島県1のBIG農家になりたいと思ったたからです! 1年で勉強したこと!!私が1年生で勉強したことは、鍬で畝立てする大変さと、機械を買うお金がないくらい自分の学科と学校が貧乏なことを知りました! 1年生の実習では数種類の野菜を栽培して、それぞれの栽培法や収穫法

          福島県農業短期大学校(アグリカレッジ福島)野菜経営

          福島県農業短期大学校 果樹経営学科

          入学したきっかけは、人にすすめられたからです。 1年生で勉強したことは、海外研修に行ったことです。海外研修は、タイに行きました。楽しかったです。 2年生で勉強したことは、卒論などです。卒論は、柿についてです。 思い出に残ってることは、海外研修です。海外研修は、タイに行きました。楽しかったです。 卒論で発表することは、柿についてです。完成しました。とても大変でした。発表を頑張ります。 果樹経営学科 E

          福島県農業短期大学校 果樹経営学科

          ノウタンクオリティ

          どうもこんにちは 私は福島県農業総合センター農業短期大学校野菜経営学科の2年生です。 このnoteでは大学校でかんじたことなどを その1 アグリカレッジに 入学したきっかけ その2 アグリカレッジで 1年生で勉強したこと その3 アグリカレッジで 2年生で勉強したこと その4 アグリカレッジで 特に思い出に残ってること その5 アグリカレッジで 卒論で発表する内容 の順で書いていきたいと思います。飽きたら好きなタイミングで帰っても大丈夫です。では始めます。 入学

          ノウタンクオリティ

          アグリカレッジレジェンド

          どぅーもー!お久しぶりでーす!この前の投稿は面白かった? 今回は卒業間近と言うことで、再びこの地に舞い降りてきましたー!まずはじめにここに入学したきっかけを記載して行きたいと思いまーす!  俺の家では桃を栽培してます。あといろいろ育ててるよ気になる人はサブチャンネルをご覧ください!  本題に戻り、ここで果樹の知識を身につけて家の仕事に役立てたらなと思って入りましたー。 こちらが実家の桃です 🍑写真なんてもんはない、いやあったわ ウッヒョーウッマソウ!!  一年生では果

          アグリカレッジレジェンド

          野菜学科で学んだ2年間

          こんにちは私は、野菜経営学科のKです福島県立農業総合センター農業短期大学校(以下農短)に通っている学生ですそんな私が2年間で学んだ事を書こうと思います。 1私が農短に入学したきっかけ 私が高校2年生の冬私は、進路がなかなか決まらず迷いに迷っていました。高校では、農業を学んでおり将来は、農業関係がよいなとそんな浅い考えを巡らせていたなか、農短の事を農短からいらっしゃた先生から農短の事をうかがい農短に対する興味が湧いてきました。そして農短のオープンキャンパスに参加しましたすると

          野菜学科で学んだ2年間

          福島県農業総合センター農業短期大学校 野菜

          福島県農業短期大学校での2年間について教えたいと思います。 1.農業短期大学校に入学したきっかけ それは高校3年生のある日、部活の最後の大会も終わり、いよいよ本格的に今後の進路を決めなくてはならなくなりました。まだこれと言った目標や、やりたいこともなく、とりあえず大学に行っておこうかな~なんて自分は思っていました。しかし大学の学費がとてもかかることはまだ社会の波に揉まれたことのない高校生の自分にもよぉ〜く分かっていました。毎日、毎日寝る間ベットの中で考えていました。自分の中

          福島県農業総合センター農業短期大学校 野菜

          福島県農業総合センター農業短期大学校(アグリカレッジ福島)果樹経営学科

          1.アグリカレッジ福島に入学したきっかけ アグリカレッジ福島では、県内特産の作物の栽培管理から農業に従事する上で必要な知識・技術を学ぶ事ができ、将来就農するにあたって好条件であると考えた。 2.アグリカレッジ福島で1年生で勉強したこと アグリカレッジ福島の1年次では、果樹の栽培管理の基礎を学ぶほか、農業を行う上で必要な計算方法や、毒劇物取扱者、日商簿記検定などの資格取得のための勉強をおこなった。 3.アグリカレッジ福島で2年生で勉強したこと アグリカレッジ福島の2年次では、ト

          福島県農業総合センター農業短期大学校(アグリカレッジ福島)果樹経営学科

          福島県農業短期大学校(アグリカレッジ福島) 花き経営学科

          アグリカレッジに入学したきっかけ  私がアグリカレッジに入学したきっかけは、一昨年のオープンキャンパスでした。最初は両親のススメで興味を持ちオープンキャンパスに行きました一番興味を惹かれたのが花き経営学科でした自分も新しいことに挑戦してみたいと思いました。 アグリカレッジに1年生で勉強したこと  私が1年生で勉強したのは農業での基礎的なことでした。播種、灌水、うねたて、収穫、花束作りなどがあります。一番楽しいと思ったのが花束作りです自分たちが収穫した花々をゴムでまとめて、フ

          福島県農業短期大学校(アグリカレッジ福島) 花き経営学科

          福島県農業短期大学校(アグリカレッジ福島)野菜経営学科 学校紹介

          ①入学したきっかけ 自分が入学したきっかけは、中学生の時に自分の家の農業を手伝ったことをきっかけに農業の魅力にきずき将来農業関係に就職したいと思ったからです。 ②1.2年生で学んで来たこと 1年生では国語や数学、簿記など多くの分野を学びます。簿記検定や劇物の資格など取得することができるので農業関連の資格や簿記の資格を取りたい方にもおすすめです。夏になると農家や農業の会社へ2週間の研修にいきます。 冬になると海外研修に約1週間ほど行ってきました。研修先を決めれて最初はアメリカに

          福島県農業短期大学校(アグリカレッジ福島)野菜経営学科 学校紹介

          福島県農業短期大学校野菜経営学科の日常

          その1 まず入学したきっかけは、将来的に農家になるために必要な技術や知識を身に付けるために入学しました。 その2 1年生で学んだことは一般常識でした。農業を学びに来たのになんでこんな授業をしなくては行けないのか、、、 しかし、大丈夫、もちろん実習がメイン!! 自分は野菜経営学科に入りました。 実習では様々な野菜を栽培しました。毎日泥だらけになりながら畝立て、耕耘、収穫などの作業をしました。夏は暑すぎてしんどいし、虫が多くてキモいし、正直、農業が好きじゃなきゃなかなか厳しい学校

          福島県農業短期大学校野菜経営学科の日常

          アグリカレッジ福島 水田経営学科

          1  きっかけ 私は、祖父母が兼業農家だったため進路に迷っている時に、農業に興味をもちこの学校に進学しました。  2  一年生で勉強したこと この学校では、植物生理や病害虫、土壌概論などの農業に必要な知識と、農業に関わる周りのことなどを学びました。それと簡単な国語や数学などもやりました。植物生理が少し難しいくらいで、殆ど暗記なので誰が入っても基本的には問題なく進学できると思います。 3  二年生で勉強したこと 二年生に上がると、実習が多くなり一年生の頃より勉強科目が減ります。

          アグリカレッジ福島 水田経営学科