見出し画像

福島県農業総合センター農業短期大学校果樹経営学科

 私がアグリカレッジ福島に入学したきっかけは!自身で農業をしてみたかったというのと、実践的な農業知識を学ぶことが出来るからです。学費も安く、すぐに技術が身につくと思ったからです。
 一年間では作物の管理はもちろん、農業機械の扱いや資格取得などもすることが出来ます!そして、自分たちで作った作物を役所などに売りに行ったり、本物のプロ農家のもとで一週間研修をすることが出来ます。それに、一年生の締めくくりとして海外研修に行くことが出来、海外での農業のやり方や事情などを実際に見て知ることが出来ます。
 2年生になると、先輩としての自覚を持ち、作業のやり方などについて一年生に教えたりします!直売実習などでも率先して行い、一年生に多分色々教えたりします。それに!卒論に一人一人が取り組んでいき、アグリカレッジ福島での生活を締めくくる集大成を発表します!!
 アグリカレッジの学生生活の中でとくに心に残ったのは、海外研修です!!海外のそれも農業について知れる機会はとても少ないのでとても貴重な経験になったなと思います!!!!
 わたしは桃の資材についての卒論に取り組んでいます。自分の想定より上手くいったので良かったし他、とてもいい経験になりました。

果樹経営学科
 K


 

いいなと思ったら応援しよう!