
【まさかの結果】双子にテレパシーはあるのか検証してみた
友人「双子にはテレパシーはあるの?」
私たち「双子に幻想を抱きすぎだよ。そんなのあるわけないじゃん〜」
そう答えていた、ずっと。
いや、ちょっと待って。
なぜ私たちは検証すらもせずに、はなから双子のテレパシーなんてないと思い込んでいたのか。
人々の興味関心に応えること、またよろこばしからずやーー。
というわけで、検証してみることにしました。
しばし双子の思いつきにお付き合いください。
テレパシー実験をやるきっかけ
こんにちは。ノソノソ(妹、東大卒)です。
またくだらないことが気になってしまいました。
皆さんは、双子にテレパシーはあると思いますか?
私の手元の辞書いわく、テレパシーとは「通常の感覚によらず、思考や感情が直接他人に伝達されること。精神感応」。
ネットではテレパシー「…聞こえますか…今あなたの脳内に直接語りかけています...」を駆使する人をよく見かけますが、現実ではどうなのでしょうか。
私たちは電気的にビビビッと感じた経験はありませんが、そもそも人類はテレパシーなどできるものなのでしょうか?
今回の検証にあたり、参考にした作品があります。
水戸芸術館の現代アート展、「山下麻衣+小林直人 他者に対して、また他者と共に」で見つけました。
先日、はるばる3時間ほどかけて茨城県の水戸に行ってきました。
「キリン用の首の長いセーターを編む」「ミネラルウォーターをドイツの水源に返しに行く」「流れ星の映像を引き伸ばし、その間に思いつく限り願い事を唱える」といった字面だけでもパンチのある作品が並ぶ中、入り口入ってすぐの作品に目を奪われました。

映像作品<telepathy>
「テレパシー交換を1000回試み10回成功させた」
テレパシーに成功した10回の絵が、映像とともにこれみよがしに展示されているではありませんか。
果たして、1%の一致率はすごいのか、すごくないのか?
双子だったらもっと成功できるのか?
そんな疑問を水戸土産に持って帰ってきた私。
トコトコ(姉、京大卒)の協力を得て実験してみることにしました。ちなみに私たちは二卵性です。
実験方法
友人に向け、SNSで次のような告知を出しました📩
【双子のテレパシー実験のお知らせ】
今度の日曜日の15時から、双子でテレパシー実験を行います。
お互いが描いた絵を見せ合って一致するかを調査します。
オンラインで行います。
このようなくだらない取り組みに興味がある方、久々に双子を見たい方は傍聴してください👾
観衆の有無にかかわらず、淡々とテレパシーをやり続けます。
星新一の世界観…?
普段スケジュールを管理しているGoogleカレンダーに、「姉とテレパシーする」の予定が入っていたのが個人的にツボでした。
実験結果
第1ラウンド
ピピピ...テレパシー受信…完了...
「せーのっ」
バンッ!!

「家」と「羊」。一致せず。
初回を終えただけで、「一致するわけなくない?」と諦めモードに。
そもそも一致するしないにかかわらず、お互いの画力が心配でなりません。
第2~第50ラウンドのハイライト
ここからは、全50回のうちのハイライトをお送りいたします(オマージュした作品は1000回試していますが、今回は50回で終了)。

「オレンジ」ー「ブドウ」
フルーツつながり。概念は一致。

「虹」ー「卵」
全然違うものを描きましたが、どちらもマリオカートを頭に思い描いていました。

「トウモロコシ」ー「お風呂」
こちらはとなりのトトロ。

「サッカー」ー「魚」
「サ...カ...」までテレパシーを受信できたのでしょう。
成績発表!
0/50
でした!!完全一致ならず…!
テレパシーは関係なく、もし1000回やっていたら描くものが減ってきて一致するようになる、そんな気がしました。
双子は相手の考えていることを想像するのが苦痛なためか、50回でもかなりエネルギーを消耗しました。どちらもテレパシーは発信したい側のようです。
その時、奇跡が起こった
トコトコ&ノソノソ「やっぱりテレパシーなんてできるわけないか~」
ふーっ…と息をついて二人が飲み物を手にしたそのとき、奇跡が起こったのです。

「マグカップの柄がムーミン(どちらも夏模様)…!!!」
ーー
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
もし私たち以外にもテレパシー実験をしてみた方がいたら、教えてください。特に一卵性の双子ペアだとどうなるのか気になっています。
くだらないものだけでなく時には有益な情報も発信していきますので、今後ともよろしくお願いいたします🐼
(この記事は執筆ノソノソ、校正トコトコでお送りしました)
取材、執筆などのお仕事の依頼はこちらまでお願いします▼
agriculture.twins@gmail.com
Twitterはこちら。記事の更新などをお知らせします▼
https://x.com/agri_2twins
いいなと思ったら応援しよう!
