見出し画像

好きな本から、自分をメタ認知する

こんにちは。
農業経営ブースターアオハルです!

アオハルの自己紹介はこちら↓


このnoteの結論はこちら!
「自分の好きな本から、自分をメタ認知しよう」

自己認知を深めてから、どうアクションに活かせるかが
本当はもっと大事です!


今回の記事は、そもそも本をあまり読みませんという人は、
雑誌やテレビ、動画でも良いです。
普段どんなメディアを、自分の趣味の時間に
タッチしているか
に置き換えてみてください。


アオハルは本の虫です。
インプットが大好きで、小説は数ヶ月に1度程度ですが、
仕事に直接関係ある、間接的に使いそうな本を
月に20冊程度は読んでいます。

20冊というと多く思われるかもしれませんが、
本によって精読する本、パラパラ流し見する本を分けています。

また、毎月そんなに本に投資もできないため、
図書館を大活用しています。
人気な本は予約殺到なので、順番待ちが長いですが、
数年前に出版していて下火にある本は、
数日で手元にすることができます。


さて、アオハルが大好きな著者の一人が、
斎藤一人さんです。
著者と書きましたが、物書きというより、事業家が本業の方です。

一人さんのお気に入り2冊 

少しでも興味持てそうな方、平易な文章の本です。
ぜひ、一度手に取ってみてください。

一人さんが言う事は難しいことでは決してないです。
ただ、物事の本質を捉えているのではないかと感じ、
アオハルは共感を強く覚えます。

本に書かれている内容はシンプル。
でも実行すること、実行を継続することが難しいので、
何度も読み返しています。

紹介した2冊で行っていることは、
・小さな積み重ねを大切にしよう
・自分のことを信じてあげよう
・できるという確信を持って、行動を重ねよう

ということです。

最近の人気タイトルにあるような、
・最速で〜〜〜する
・〜〜〜で10倍速く仕事する
・5年で〜〜〜する
・XX Xしたいなら、〜〜しなさい
のような効率本ではないです。

これら類のタイトル本を流し見したことはありますが、
どれもアオハルにはしっくり来ませんでした。
XXXメソッドのような著者の言う方法で、
うまくいく方もいるのでしょうが、
自分にはフィットしないんだろうな。

このように考える背景には、
コツコツ努力を積み重ねることが王道
と言う思考が自分に染み付いているんだと
改めて気がつきました。

少し前の本で言えば、GRIT と言う本に近しいものを感じます。

決して効率的にやることを否定するわけでもないですが、
簡単に得られる成果は、溶けてなくなるのも簡単なのではないか。

普遍的、本質的なものというのを作り上げよう、身につけようとすると、
その積み上げには一定程度の時間を要するものです。(きっと。)

アオハルの今の家庭環境で言えば、可処分時間がリッチにないからこそ、
やると決めたことを絞り込んで、その行動を丁寧に積み重ねていく。
というか、それしか道がないと考えます。

こんなこと書きつつ、
ほぼ毎日、いろんなサボタージュ、ネガティブブロックが出てきます。
もっとこうやる方が効率が良い、他人は別のやり方で成功している、等

本気で信じて継続してやりきれるのかっていうことがポイントです。

不安にならないと言えば嘘ですが、
一定期間は自分の選択を信じて、アクションを積み上げていきます。

今日もやって、明日もやりながら、継続して、改善していき、
自分の目的地に辿り着く。
他人と比べるのでなく、昨日の自分と比較して、
一歩ずつ近づいていくその歩みを楽しみにしながら、
行動を積み重ねていこう。

自分の思考をメタ認知して、
揺らぐ不安に負けないように行動していきます。


今回も最後まで読んでいただきまして、
ありがとうございました!
また!


農業経営ブースター / アオハルは、
高い目標に向けて突っ走る農家の伴走支援とか、
(農業生産はできません!)
農業スクール事業とか、講師や教本作りみたいな先生業
もたまにやってます。

変なヤツ、面白いヤツとか興味を持っていただけたら
「スキ」「フォロー」もよろしくお願いします!
X(twitter)もやっていますので「コメント」もぜひぜひ、お気軽に!

https://twitter.com/agri_aoharu

LINEで友だちになって、無料農業経営相談をお気軽にお申し込みを!

https://lin.ee/BPhAgS4


<HPは絶賛工事中。できたら公開します。>


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?