見出し画像

《家族で短期留学》ダバオのお家を紹介します

ダバオでのお家探しは、基本的に学校から歩いて通える範囲を、Airbnbで探し、学校近くのかなり大きなリゾートマンションを借りました。
プールはなんと4っつもあります🏊ジムもありますが、ジムは1ヶ月以上の賃貸契約をすれば使用可能になります。

Verdon Park
夜もプール入れます

かなり良い雰囲気🙆💕
プールあるからダバオ行こう!と子供に言って聞かせました。

実際どうだったかというと…

プールも写真どおりだし
23階の最上階で眺めも最高
リビングダイニング

2ベッドルームあって、23階最上階で、1ヶ月20万円弱、悪くありません!(wifi環境は最悪でした😣)

が、ここで問題発生。
エントランスに貼られていた謎のcautionテープ。

当建物のエントランス

同じ敷地の別のビルに住む、英語の先生に聞いてみたら、2023年の大地震で建物にダメージがあり、未だ市の許可が降りていないとのこと。

え、怖すぎる。。。23階だぞ私たち。

使用を制限する貼紙

よく見たら、こんなん貼ってあるし。
子供を抱え、安心して暮らせなくなりました😭次に地震が来たらどうしようと不安になり、
Airbnbのサポートデスクに相談しました。
すぐにオーナーに掛け合ってくれて、残りの滞在費を返金してもらえることになり、速攻で同じ敷地内の隣の建物のAirbnbの部屋を探し移ることに。生じてしまった差額が5万円以上ありましたが、なんとAirbnbが3万6000円を補填してくれることに。すごく良い対応を瞬時に取ってくれ、安心感が沸きました!

そして、こちらが引っ越し先の部屋です。

綺麗な室内
キッチンも普通
子供憧れの2段ベッド


メインベッドルーム
2個目のテレビ

何ここ快適すぎる…
インテリアも素敵だし、Wi-Fiサクサクだし、Netflixまで見れるっ‼️子供達は2段ベッドに大はしゃぎ。
差額払ってもこっちで正解でした⭕️
一つ難点は、小さい蟻がそこかしこに発生してしまう事ですが、私はそんなに気にしない方なので😑

というわけで、ここがしばらくこ我が家になりました🏠

何かあれば、諦めずにAirbnbのサポートをガンガン頼るのが良いと思います!

いいなと思ったら応援しよう!