![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146921184/rectangle_large_type_2_bae1f4806bfc76a10484fec70fec1abe.png?width=1200)
「わたしが小説を書いて、創作大賞にエントリーした理由」を読んでから作品を読んで思ったこと、“文章は読み手への愛”だと思い知った。
「桃子先生」と慕われる神崎桃子さんは、恋愛コラムニスト、プロライターとして13年以上、活躍され続けてます。
そんな桃子先生を私は親しみを込め
「桃子しぇんしぇい」と呼んでいます。
出会いはフラっと入ったXのスペースだった。
スペースは月曜から金曜の朝7:45からと土曜の夜20:00からある。
私はほぼ毎日、朝のスペースに参加している。
この出会いで
私の人生観は激変した
と言っても過言ではない
勉強ってつまらない
読むのも、書くのも苦手
文章になんか興味無い
黒い点の集まりにしか見えない!読めない!
そう思っていた私に
学ぶ楽しさと気づきを教えてくださった桃子先生
文章だけではない学び
相手のことを思い、伝えるためのコミニケーションのとり方や言葉選び、
自分が相手にとってどういう人間でありたいか、
などなど…
伝え方で人生が変わること、
あらゆる面での心構えを教えてくださってます。
私は日々、意識をして変えていく努力をしてる。
意識の変化で注意をはらうようになり、今まで上手くいかなかった事がまわるようになってきたのです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146996507/picture_pc_9f5208d2fdb65ead5e39a833ecfa1630.png)
数々の本の出版、コラムなどを掲載されている
桃子先生がお仕事ではなく
自分が
本当に書きたかったもの
をこのnoteに投稿されました。
正直にホンネを書かれているからこそ
共感し胸を打たれる
本当のホンモノだからこその言葉が書ける
人間の心の根底にある感情
人間の欲望
人間のいやらしさ
人間の泥くささ
コレぞ
人の人たる本性
ドキッさせられる
心理描写をエグく突かれたこの作品たち
私は激しい共感と感動と励ましをもらった。
この体感を味わってみて欲しい。
オススメします
エントリー作品は3つあります。
ぜひとも読んでいただきたいです。