見出し画像

2021年8月11日~14日 国よりプレーを重視する

【8月11日】
16時24分に目覚めた。

前回、オリンピックに関して、あれこれ疑問を呈した。もうひとつ尋ねたいことがある。なぜオリンピックの時だけスポーツ好きになる人がいるのか。

新聞もテレビもオリンピック報道ばかり。しかし多くの人は普段陸上も水泳も柔道も観ない。オリンピックであろうとなかろうと同じ競技だ。オリンピック中継を楽しめるなら、普段の大会も楽しめると思うのだが。

日本人選手ばかりに注目するのも気になる。自国の選手に親しみを感じるのはわかるが、日本人を見るのが目的なら、国内大会の方が都合がいいのではないか。世界中のアスリートを見られるチャンスに、わざわざ日本人ばかりにスポットライトを当てるのは効率が悪いように思う。

中学生の頃、ワールドカップフランス大会(1998年)が行われた。あるサッカー好きの友人は日本ではなくドイツを応援していた。特にドイツにルーツがあるわけでもない日本人だ。好きな選手がいたのか、プレースタイルが好きだったのか。理由を尋ねた気もするが、忘れてしまった。

当時は変わった人だと思ったが、今思うと、彼の態度は好ましく思える。日本代表チームを応援するのが当然という空気の中で、構わず自分が好むチームを応援する。我が道を行っている。

そもそもサッカーの日本代表は、当時も今も、世界の中で強い方ではない。であるならば、より強い外国の代表に惹かれるのも自然なことだと思う。

ここから先は

688字 / 1画像
月に4記事ぐらい投稿している。1記事の文字数は1000~1500字程度。このマガジンを購読することは、社会に適応できない私のチャレンジを応援する意味を持つ。応援してもらえたら嬉しい。

あぎるnote

¥500 / 月 初月無料

1985年生まれの男性。 学校、労働、集団、人付き合いが難しい。起きる時間と寝る時間を固定できない。内向型人間。ひとりでいたい。HSP。エ…

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?