今日、1年半悩んだことにさよならします!
社長になってずっと悩んできた。
株式会社にしたことで、みんなの可能性を潰したんではないか?
わたしは個人事業主の時の支店長の方がもっと人のために何かできたんではないのか?
今みんなのために何ができているのか?
わたしはそもそも社長にむいているのか?
答えなんか出るわけのないことを
何度も何度も繰り返し考えてしまう。
答えを教えてくれる人はいない
同じような立場の人があまりいないし
だれも同じ環境同じ考えの人はいないから。
そして個人事業主として20年以上
新しい知識を得る場所を限定してきたせいでもある。
やはり情報はとても大事だと最近よく思う。
ここ最近、いろいろなスタッフと話して
今日やっと一つの答えに辿り着いた。
あっているかどうかわからないけど
わたしは、実は自分のことがよくわからない。
20年以上やってきた支店長業は、20年という実績のおかげで
何となく自信みたいなものがあった。
社長になって1年半、自信は0になってしまったのだと思う。
自分を信用できないのだと思う。
だけどわたしはスタッフのことは心から尊敬しているし、大好きだ!
そして信頼している。
理由は簡単で
株式会社AGGという訳の分からない状態の船に一緒に乗ってくれ
そして頑張ってくれている!
今も前を向いて、いい会社にしたいと思ってくれている。
そんなスタッフたちが、
小田原香衣を推してくれている。
それだけでわたしはもっと自信をもっていい!
だから、何もできていないかもしれないけど
ジタバタしてみよう。
新しい世界に飛び出してみる。
その手始めに新しい学びの場に出ます!
5/18、鴨頭さんのダイナミックスピーキングアカデミー!
不安もあるけど
きっと新しい世界が開くはず!
また悩むかもね。
その時またこのnoteを読み返そう!