ブランディングを知らない人たちの末路。
こんにちは!2年で夫の収入4倍に上げたあげ妻です。
Instagramが1.1万人フォロワーになりました❗️
最近の投稿はこちら👇
https://www.instagram.com/reel/ClnzS25PfRp/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
さてさて。
本日のあげ妻ラジオは…
【音声配信】ブランディングの仕方
さて、前回お知らせして数時間で埋まったひじあげセミナー。
第1回目は「エンゲージメントを高める発信方法とは」でした。
そして今回お知らせする第3弾は、、
今日の配信は、
セミナーに参加されない方へ本日はおこぼれ配信を作ったので
興味ある方は聞いてみてください。
ブランディングの仕方を今日は解説していきます。
セミナー参加者は1時間かけて一緒にやりますんで この配信は聞かなくていいです。笑笑
前回話したポジショニングとの違いをまずお話します。
違いはずばり
・ポジショニング…穴に入ること
・ブランディング…価値を高めること
なので、順番なだけで、
ポジショニングして➡ブランディングするんです。
言い換えると
唯一無二の立ち位置を作って(ポジショニング)
価値高い!あわよくば欲しい!と思わせること(ブランディング)
です。
じゃあ、価値高い!あわよくば欲しい!と思わせるにはどうしたらいいか?
ブランディングするには、
簡単な計算式があります。
①私のココ、すごいでしょ?と思わせる
②私とあなたは同じ部分があると思わせる
です。
恋愛に例えると分かりやすいので例えます。
高嶺の花、みたいな女性をイメージしてみてください。
美人で頭が良くて仕事ができる。性格も良い。
絶対に彼氏いるだろうし、いなくてもめっちゃモテるから僕なんて相手にされないだろう。
諦めよう…。
この場合、この女性はポジショニングはできていますが
ブランディングには失敗しています。
なぜなら
①私のココ、すごいでしょ?と思わせる
➡達成
②私とあなたは同じ部分があると思わせる
➡未達成
同じ部分があると思わせないと「あわよくば欲しい」となりません。
お客さんが諦めちゃいます。
この女性がこの男性に対してブランディングをしたいなら、作戦としては
・この男性の前で仕事をミスる
・この男性に助けを求める
・この男性と共通の趣味を持つ
・この男性と同じ行動をとる
などです。
つまり、ターゲットと同じである、という部分を作らないといけません。
それがいわゆるギャップとも呼ばれますし、
隙とも呼ばれますが、
これらは実はブランディングなのです。
最後に聞きます。
あなたはブランディングできていますか?
そしてあなたのブランディングの方法、合っていますでしょうか?
できてない方は今すぐ公式LINEを登録しておいてください。 週に一度も通知はきません。
セミナーの募集を流す時と気が向いたらたまに流すくらいです。
多くて月3回くらい。
そしてもうマンツーマンで短期間で構築したい方はあげ妻のコンサルへGoしてください。
音声配信完全型3ヶ月コンサル🌹月2名
https://coconala.com/services/2618182?ref=profile_top_service
今年こそヒットさせましょうね。発信者の皆さん。
どうせ一年とか、人生の時間費やすやらコスパ良くいきましょ。
続きは、音声で詳しく解説しています。
ぜひコメントにて意見交換しましょう。
👇
https://stand.fm/episodes/63f1b502b9670d3efc3ce13d
アプリインストール後、1.5倍速推奨です😌
コメントもたくさんありがとうございます。
覗いてみてね~。
▼
▼
▼
【満員御礼】
🙏🏻3月の1000円コンサル満員御礼🙏🏻
https://note.com/agezuma/n/n2570fe928a05
次回は4月からのご案内となります。
100名限定の壁打ちコンサル➡残り25席となっております。
公式LINEより「4月1000円コンサル希望」とメッセージ送ってください。
・60分1000円で
・あげ妻と1対1の
・コンサルが受けれます🌹
・ただ話してみたい〜!でももちろんokです
・お待ちしております💜
#3児ママ#女性の生き方#ママ起業
#夫を上げる妻 #あげ妻#カサンドラ妻#音声配信者#パートナーシップ#夫婦喧嘩
#プラットフォーム公認配信者
#年子育児#standfm#podcast
_______________
あげ妻各種リンク
・あげ妻ラジオはこちらから
・Instagram
・運営するパートナーシップコミュニティA_Vision++
#夫を上げる妻
#あげ妻
#カサンドラ妻
#音声配信者
#パートナーシップ
#夫婦喧嘩
#プラットフォーム公認配信者
#年子育児
#standfm
#podcast
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?