見出し画像

不動産取引の意外な落とし穴

こんにちは、
agent-matsukuraです。

最近、冬らしい寒さが一気に訪れましたね。
我が家でも子どもたちが風邪を引いたり胃腸炎になったりと、
予定が狂いがちな日々を過ごしています。
毎年この時期は体調不良で予定が思い通りに
進まないのが当たり前になっていますが、
それも家族との生活の一部なのだと割り切っています。

さて、本日はそんな生活の中で少し専門的な話。
不動産取引で起こりうる「排水管」のトラブルについて、
実際の事例を基にお話ししたいと思います。
不動産業務の中で、こうした見落としがちな点を知ることで、
少しでも安心した取引につなげられればと思います。


排水管トラブルは意外と身近な問題

マンションの取引であれば排水管の管理は比較的明確です。
管理組合がしっかりと把握しているため、
台帳や管理規約を確認すれば問題がないことがほとんどです。
しかし、これが中古戸建てとなると話は別。
特に古い街並みや長く放置されていた物件では、
排水管がどのように接続されているのかが
不明確な場合があり、注意が必要です。

実は、不動産取引の現場では、
「敷地内の汚水が本当に前面道路の下に
埋設された下水管に流れているのか否か」が
明確でないケースが少なくありません。
結論としては、最終的に
「実際に水を流して確認する」まで
完全に把握することが難しいこともあるのです。


実際の事例:解体工事中に出てきた下水管

最近の取引で、こんな事例がありました。

ある古家を新築工事のために解体していたところ、
敷地内から予想外の下水道管が出てきました。
調査を進めてみると、その管は隣地の汚水が
流れ込むために使用されているようでした。
つまり、この排水管はその家のものではなく、
隣地の生活排水を通しているものだったのです。

このような問題が発生すると、
新築を建てる前にまず排水の流れを
整理しなければなりません。
管の移設や工事が必要になり、
時間的・費用的な負担が発生します。
購入者としては想定外の出費になる
可能性があるため、事前の確認が非常に重要です。


排水管の調査はどこまでできる?

排水管を調べる方法としては、
下水道局が管理している「下水道台帳」を
利用するのが一般的です。
この台帳には以下のような情報が記載されています

  • 下水管への接続の有無

  • 汚水桝(ます)の位置

  • 管の口径や深さ

しかし、この台帳でわかるのはあくまで
「敷地外の下水管」に関する情報です。
敷地内にどのような配管が通っているのか、
どこに接続されているのかといった
詳細までは記載されていません。

特に長い間使われていなかった古家では、
排水管が老朽化していたり、
接続されていないケースもあります。
例えば、空き家状態が続いていた物件では、
最終的に汚水がどこに流れているのかさえ
分からないこともあるのです。


古い街並みや空き家での注意点

古い街並みでの取引や長期間放置されていた
空き家を扱う際には、次のような点に注意が必要です

  1. 排水管の現況確認
    台帳でわかる範囲だけでなく、実際に水を流して流れ先を確認することが大切です。

  2. 隣地との関係
    隣地と排水管を共有しているケースでは、共有排水管が問題になることがあります。トラブル回避のためにも、境界や設備について確認しておきましょう。


排水管トラブルの教訓

排水管は目に見えない部分だからこそ、
事前の確認が非常に重要です。
特に古い物件では、台帳だけでは
わからない現場の状況をきちんと調査し、
必要に応じて専門家の力を借りることが大切です。

今回の事例では、隣地の排水管問題が
解体後に発覚しましたが、これが取引前に
発見されていればスムーズな対応が
できた可能性もありました。
不動産取引では、目に見えない部分にこそ注意を払いましょう。


まとめ

排水管のトラブルは、不動産取引で
見落としがちな盲点の一つです。
特に中古戸建てや古い物件を扱う際には、
排水の流れや接続状況を事前に確認し、
不安要素を解消しておくことが重要です。

冬の寒さの中、体調管理が難しい季節ですが、
不動産の「健康状態」も同じく事前の確認が肝心です。
これからも、現場で学んだことを共有しながら、
安心できる取引を目指していきたいと思います。

この記事を読んでいただき、ありがとうございました!
もし少しでも共感していただけたなら、
「スキ」やフォローをお待ちしています。
皆さんの投稿もぜひ読んでみたいので、
フォローさせていただくこともあるかもしれません。
コメントも気軽にお寄せください。
今後も、さまざまなテーマで記事を投稿していきたいと思いますので、
よろしくお願いします!

いいなと思ったら応援しよう!

agent-matsukura
よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!