シェア
どうもこんばんは、栗山喬@age_cox です。今月はとにかく個展に注力してるうちに1ヶ月終わってましたね。来月からはクライアントワークや自社事業に集中していく予定です。
どうもこんにちは、栗山喬@age_cox です。今月のモノクローム考察も月末の更新になってしまいました。。下旬まで個展関連でバタバタしていたので、つい先日やっと撮りに行けました。 撮りに行ったのは北九州市の八幡西区の折尾駅裏手の堀川運河沿いの風景です。
どうもこんばんは、栗山喬@age_cox です。続きまして第2期鹿児島会場の様子です。マルヤガーデンズという天文館のど真ん中にある百貨店さんの催事場をお借りしました。 北九州会場より結構広めな会場でしたが、あと壁1面多くても対応できるぐらい展示写真は準備できてました。写真と写真の間隔なんかもだいぶ分かってきたので、来年はもっとスムーズにレイアウト検討できそうです。 つづいてご来場いただいた皆さんの様子。
どうもこんにちは、栗山喬@age_cox です。遅くなりましたが、やっと写真展の振り返りが整理できそうなので、2記事に分けてご報告させていただきます。まずは個展の第1期北九州会場の様子から。 場所は昨年と同じく小倉北区のギャラリーCaseさん。照明や壁の塗装の質がめちゃ良いギャラリーさんで、壁に鉄板が埋め込んであるので、額装の写真は直接、壁に貼ることが出来て影も落ちにくい仕様になってます。 額装写真や撮影実績のパネルなどは昨年と同じ感じですが、大きく違うのは大判パネルの2
どうもこんばんは、栗山喬@age_cox です。個展も終わり、なんとなく燃え尽き気味です。走りまくった2ヶ月から、緩やかに日常へと移行しつつあります。
おはようございます、栗山喬@age_cox です。18日で「写真展しらすやまと2023」すべての日程が無事完了いたしました。北九州で3日間、鹿児島で3日間の合計わずか6日間ではありましたが、準備期間から振り返ると何とも長く濃密な期間でした。 去年は合計11日間の開催でしたが、今回はグッと絞って半分ぐらいの期間で予算も半額以下でしたが、来場総数は去年の倍以上という結果に。やはり事前の広報や開催場所選びが大事なんだなーと。このあたりの具体的な数値結果や気づきなんかは後日詳細まと
どうもこんばんは、栗山喬@age_cox です。無事、個展会場の設営終わりました。まあまあ1日がかりの作業になりましたが、おかげで満足いく会場になりました。マルヤガーデンズの方もめちゃ親身にご協力いただいて、ありがたい限り。
どうもこんばんは、栗山喬@age_cox です。個展の第2期 in 鹿児島に向けて、今日から鹿児島入りしてます。いやー毎度のことながら、運転5時間は長かった。 あとは明日の朝から会場設営して、明後日から初日を迎えます。さあ、初の鹿児島での個展どうなることやら。 +
どうもこんばんは、栗山喬@age_cox です。個展の1期と2期のあいだの期間で、なんとなく半分意識が途切れつつ1期の経理の締めなんかやってたんですが、やっと昨日ぐらいから本格的に2期の準備が出来始めました。 展示写真は去年から今年にかけて印刷してきてるので、ほぼほぼ準備完了しました。あとはフォトブックやポストカードなんかの商品をちょっと多めに準備しないといけないなーとか、自分で会計するので小銭を調達したりと、細かい準備をすすめてます。 福岡県内の会場だったら忘れ物したら
どうもこんにちは、栗山喬@age_cox です。9月入りまして、1日・2日・3日は「写真展しらすやまと2023」の第一期・北九州会場での展示でした。無事完了しまして、撤収・格納作業まで完了したところです。 いやー、まずはご来場いただける方がいて良かったです笑 昨年が初個展だったので、ご祝儀的に知り合いの皆さんを中心にご来場いただいたので、今年はガクッと来場者が減ると思ってました。結果は新規の方がたくさんいらっしゃって良かったです。 新しい試みとしては、大判パネルの展示、解