見出し画像

電子書籍制作・出版サポートは、編集ライター歴30年の“プロ”にお任せください。

私の経歴をご確認くださりありがとうございます。ここでは出版サポートに関する実績をご紹介します。一部その他の実績と重複しますが、関連実績として掲載します。ご了承ください(その他の実績については、こちらをご確認ください)。

計30年のキャリアのなかで、著名人の著作における「ゴーストライター」も含め、多数の商業出版(いわゆる書籍)や電子書籍(Kindle出版)の制作を支援してきました。
「何をテーマにすればよいのかわからない!」といった方には、丁寧なヒアリングを行い、企画立案、制作全般を支援いたします。


電子書籍制作・出版に関するご相談・質問・感想など、お気軽にお送りください。

▼出版支援実績(一部をご紹介します)

『恋も仕事も思いどおり! 自己受容×見える化の魔法』(2024年/Agapanthus Publishing)

『女子大生トレーダー深田萌絵の株ビギナーでも儲かる「アノマリー投資」超入門』(2005年/ソフトバンククリエイティブ)

『コーチング・マジック』(2005年/PHP研究所)

『人生で大切なことはすべて自衛隊が教えてくれた』(2004年/イーストプレス)

『プロが教える! 売上が大幅アップするメールマガジンの法則』(2003年/毎日コミュニケーションズ)

『恋愛コーチング』(2003年/イースト・プレス)

『私の人生たかたま道: ミーハー学のススメ』(2000年/音楽専科社)

▼社史・ムック等

編集ディレクション・ライティング

『ヤマト運輸労働組合 60年史』(ヤマト運輸労働組合/2006年)
編集ディレクション・ライティング


『ニッポン・プロダクト: デザイナーの証言、50年』(美術出版社/2006年)編集ディレクション・進行外注管理・一部取材ライティング

『日本科学未来館サイエンスガイド』(日本科学未来館/2002年)
編集ディレクション・進行外注管理・一部取材ライティング

▼著書

『誰が司法を裁くのか』(2010年/リーダーズノート/共著)

『成長する組織をつくる目標管理』(2007年/労務行政/共著)

企業内教育向け通信教育教材執筆・制作(日本能率協会マネジメントセンター発行)

『日本で一番やさしいパソコンの本: Windows95もわかる』(1995年/日本能率協会)

※以下、『日本で一番やさしい』シリーズにて、11冊を執筆・制作

▼電子書籍制作・出版に関するご相談・質問・感想など、お気軽にお送りください。




いいなと思ったら応援しよう!