追加の漢検1級対策問題
先月に作成したものの、投稿するか迷い、どうするか考えていた問題です。
難易度は1〜12までは故事成語、13〜15は難問枠となっています。
よかったら解いてみてくださると嬉しいです。
1 知恵出でてタイギあり。
2 タイギは大悟の基。
3 オウジを以て家事を辞す。
4 オウジもろきことなし。
5 一淵にはリョウコウならず
6 リョウコウは重ぬべからず。
7 リョウコウは人に示すに朴を以てせず。
8 コウゲンは徳を乱る。
9 コウゲンは衆人の心に止まらず。
10 コウゲン簧の如し、顔之厚し。
11 コウシャの手から水が漏る。
12 コウシャの戒め。
13 メンコウから挑みに掛かる。
14 南北に山脈がメンコウする。
15 唐様式のメンコウで矢石を防ぐ。
解答
1 大偽 2 大疑 3 王事 4 王事 5 両鮫・両蛟
6 両高 7 良工 8 巧言 9 高言 10 巧言
11 巧者 12 後車 13 面向 14 綿亘 15 綿甲