第29話:AGA治療開始から4ヵ月経過
AGA治療を始めて4ヵ月が経過した。これまでの変化に期待を寄せていたが、この1ヵ月間はあまり大きな変化が見られなかった。それでも、これまでの成果には満足している自分がいる。
産毛が少し太くなる
頭頂部に生えていた産毛が、ほんの少しだけ太くなってきたように見える。指で触れてみても、以前よりしっかりとした感触がある。
ただ、目に見えて分かるような劇的な変化は感じられなかった。3ヵ月目から4ヵ月目にかけては、髪の成長が緩やかになっているように思えた。
大きな変化が見られない焦り
治療を始める前に、「最初の4ヵ月が最も変化が出やすい時期」と聞いていた。だからこそ、この1ヵ月間の停滞が少し不安だった。「これ以上はもう増えないのだろうか…?」そんな疑問が頭をよぎる。
ただ、産毛が増えたり抜け毛が減ったりしたこと自体は確かで、以前の薄毛に悩んでいた頃と比べれば格段に状況は良くなっている。
現状への満足感
正直なところ、今の状態でも個人的には満足度は高い。頭皮が目立たなくなり、スタイリング次第で薄毛をほとんど気にしなくていい日が増えたのは大きな進歩だ。
さらに、髪が抜ける心配がほとんどなくなったのが何よりも嬉しい。治療を始める前の自分がこの状況を知ったら、きっと「それだけでも十分だ」と思うだろう。
現状維持でも十分
このまま治療を続け、現状維持ができれば、それだけで十分に満足だと思えるようになった。薄毛を隠すスタイリングもできるし、鏡の前で髪を気にして立ち尽くす時間も激減した。
もちろん、欲を言えばもっと髪を増やしたいという気持ちもあるが、それ以上に「現状を失わないようにしたい」という思いが強い。
4ヵ月目の変化は緩やかだったが、それでも日々の小さな進歩が嬉しい。焦らず、このまま治療を続けていこうと思う。次のステップがどうなるのか、楽しみでもある。
■つづく → 第30話:AGA治療開始から4ヵ月半経過
■はじめから → 第1話「頭頂部の危機、気づきの瞬間」
#AGA #AGA治療 #薄毛 #薄毛治療 #抜け毛 #ハゲ #ハゲ速 #ハゲ悩み #男性薄毛 #薄毛の悩み
#フィナステリド #ミノキシジル #レバクリ #発毛 #育毛