マガジンのカバー画像

音楽感想

10
運営しているクリエイター

#JamesBlake

2024年下半期お気に入り音楽

 2024年下半期で良かった音楽作品紹介です。最近、アレンジが面白い音楽は多いけれど、メロディが印象薄くてイマイチになる楽曲が多く、そこから自分がハマる要素を抽出すると、音楽の探し方が快適になるかもしれないと気付き始めました。サブスクの大海原で好きなものを釣り上げるには、これからけっこう重要なことかもしれません。  2024年の上期はこちらから。↓   『IMAGINAL DISK』/ MAGDALENA BAY  LAのエレクトロユニットの新作で、キラキラしたシンセ

2023年下半期お気に入り音楽

  2023年下半期で良かった音楽作品紹介です。上期もそうでしたが、今一つ音楽にのめり込めていなかったのが今年の印象でした。良作はあるけれども、大きな転機となる重要作がないというか。これだけ、人の好みが分散していくと、共通して好きになれる音楽は生まれにくいのかもしれません。とにかく繰り返し聴いた作品を挙げていきます。  2023年の上期はこちらから。↓ 『Rain Before Seven…』/Penguin Cafe  アンビエント的だった前作からスタイルを変えて、リ

2021年下半期お気に入り音楽

 2021年下半期で良かった音楽作品紹介です。フジロックにも行けたし、国内は平常になり始めていますが、なかなか来日公演がままならないですね。2022年こそは、洋楽アーティストをたくさん生で観たいものです。 2021年の上期はこちらから。↓  いつも通り、ランキングではなく、順不同です。ではどうぞ。 『Changephobia』/Rostam ヴァンパイア・ウィークエンドの初期メンバーで、インディーロックの名プロデューサーとして活動するロスタム・バトマングリの新ソロ作。基盤