sayaka_rain

マーケティングリサーチャーのはしくれです。今回の事態を受けて新型コロナウイルス関連の情報収集を始めました。注目を集めている情報を紹介しつつ、調査した結果などもアップします。2020年4月20日開設。

sayaka_rain

マーケティングリサーチャーのはしくれです。今回の事態を受けて新型コロナウイルス関連の情報収集を始めました。注目を集めている情報を紹介しつつ、調査した結果などもアップします。2020年4月20日開設。

マガジン

最近の記事

コロナ後の世界と日本の未来の思考~ 「縄文的地方」と「弥生的地方」その6ー本研究への参加専門家からのコメント

この続きを書いていきます!本シリーズ最後です。 今回の研究について、先生方からは以下のようなコメントをいただいきました。 先生方の所属とフルネームはこちらに紹介しています。 櫻井先生ー大事なことは二つのパターンに分かれるということでしょう。その二つのパターンを分けて結果としてその特性を説明するべき。その上で、弥生か縄文として分けるならそれもいいのですが、無理に弥生と縄文にしなくてもよいのではないでしょうか。 ーシナリオの描き方はいいと思います。飛躍するのは全く問題ないと

    • コロナ後の世界と日本の未来の思考~ 「縄文的地方」と「弥生的地方」その5ーシナリオ分析結果

      この続きを書いていきます! シナリオ分析の実施アンケート結果を基に、株式会社代表取締役福田さやか、CDPジャパン シニア・マネジャー高瀬香絵博士(エネルギー専門)で議論を行いました。 前の記事で紹介した以下の図の右上の事象にきているカードを起点にし、今回は日本の未来というテーマであるため、国際的なテーマは分けて考え、国内の居住形態、地方への移住の流れがどうなるかを中心に議論を行いました。 結果として、以下のようなシナリオが作成されました。 まず、所与として、 ーコロ

      • コロナ後の世界と日本の未来の思考~ 「縄文的地方」と「弥生的地方」その4ー アンケート結果

        この続きを書いていきます! 3節で示したアンケートを回答いただき61名の回答が集まりました。回答者の属性は匿名で集めたため、データがないのですが、筆者の知人を軸とした一般の方に対するアンケートとしました。結果は以下の通りでした。 起こる可能性の大小: 日本の未来に与える影響の大小: 以上の集計結果を基に「起こる不確実性の高低」を測るため、「どちらでもない」を2点、「ややある」「あまりない」を1点、「とてもある」「全くない」を0点、「影響度の大小」を測るため、「とてもあ

        • コロナ後の世界と日本の未来の思考~ 「縄文的地方」と「弥生的地方」その3ー15のイベントカード

          この続きを書いていきます! 今回のプロジェクトメンバーである、株式会社レイン代表取締役福田さやか、CDPジャパン シニア・マネジャー高瀬香絵博士(エネルギー専門)、武蔵野大学石橋直樹教授(情報技術専門)の3人で議論を行い、イベントカードを抽出しました。 1. トランプ大統領再選?(2020) 2. 日本、NY間が往復100万円になる?ただし、ファーストクラスなみのスペース。(2022年) 3. 新幹線本数が1/2になる?(2022) 4. ブラジル債務超過で超インフレ?(

        • コロナ後の世界と日本の未来の思考~ 「縄文的地方」と「弥生的地方」その6ー本研究への参加専門家からのコメント

        • コロナ後の世界と日本の未来の思考~ 「縄文的地方」と「弥生的地方」その5ーシナリオ分析結果

        • コロナ後の世界と日本の未来の思考~ 「縄文的地方」と「弥生的地方」その4ー アンケート結果

        • コロナ後の世界と日本の未来の思考~ 「縄文的地方」と「弥生的地方」その3ー15のイベントカード

        マガジン

        • DRESS-コロナ後の世界
          12本

        記事

          コロナ後の世界と日本の未来の思考~ 「縄文的地方」と「弥生的地方」その2ー各方面の専門家による未来予測

          この記事の続きを書きますよ~。 以下の専門家の皆様にご協力いただき未来予測についてのインタビューを実施しました(匿名希望でご協力下さった専門家1名のお名前を除く)。 ・早稲田大学参与 大江建教授(経営学)※株式会社レイン顧問 ・三重大学 亀岡孝治名誉教授(農学) ・順天堂大学 櫻井しのぶ教授(看護学) ・関西学院大学フェロー 小池洋次氏(国際政治) 亀岡先生は日本の内外の様々な起こりうる変化、事象について以下のように予測いただきました。 1. オンラインに基づく生涯学習を

          コロナ後の世界と日本の未来の思考~ 「縄文的地方」と「弥生的地方」その2ー各方面の専門家による未来予測

          コロナ後の世界と日本の未来の思考~ 「縄文的地方」と「弥生的地方」その1ーコロナ後の世界とシナリオ分析

          未来は予測することが出来ないが、発明できる。 ノーベル物理学者ガーボル・デーネシュ (未来を発明する(Inventing the Future)より、1963年) 新型コロナウイルス感染症の感染が拡大前の世界と拡大後の世界。色々な面で人々の行動や態度、考え方に変化がもたらされています。一時的に起こっている変化もあれば、これから継続的に続く変化もあるように思います。 コロナ拡大前と後では世界の様相はまるで変わってしまったようにも思えるという人がいる一方で、「ワクチンや特効薬

          コロナ後の世界と日本の未来の思考~ 「縄文的地方」と「弥生的地方」その1ーコロナ後の世界とシナリオ分析

          コロナ後の世界と日本の変化についての予測のためのアンケートを開始しました

          シナリオ分析って?今回の予測には「シナリオ分析」という手法を使います。 シナリオ分析については、前に書いた以下の記事をご参照いただきたいのですが、基本的には、「起きるかどうかの不確実性が高いこと」(起きるのか?起きないのか?がよくわからないこと)であって、「起きたら影響が非常に大きいこと」を重視して、その出来事(イベントといいます)から派生して起きうることを考えていき、未来に備えようというものです。 つまり、「絶対起きること」や「絶対起きないこと」は重要視しないということ

          コロナ後の世界と日本の変化についての予測のためのアンケートを開始しました

          AI分析~アフターコロナのネット上の記事や書き込みのAIによる分析 vol.3

          前回のvol.1、vol.2に引き続き、AIによるアフターコロナの分析です。今後も週次で行いたいと思います。 AIによるソーシャルリスニング前回、前々回記事からのポイントをまとめておきます。 Social Listeningとは、いわゆるアスキング手法と呼ばれるインタビューやアンケートなど、「聞いたことに答えてもらう」方法ではなく、「自分の思いを自発的に述べた」ことを「傾聴する」(リスニングする)ことで消費者の本音を解き明かそうというもの AIツールでできることは、主に

          AI分析~アフターコロナのネット上の記事や書き込みのAIによる分析 vol.3

          シナリオ分析でコロナ後の世界を読み解く計画を立てました!

          今、コロナ後の世界、いわゆるアフターコロナについての調査を続けています。色々な分野の専門家のみなさまにお力を借りておりますが、その中で、「シナリオ分析」を使おうよ、という案が出ました。最終的にその意見を採用し、これから進めていくのですが、今回はそのシナリオ分析って何?というお話です。 シナリオ分析って何?恥ずかしい話、私は「シナリオ分析」という言葉を初めて聞いたし、さっぱり何のことだか分からずその提案を聞いていたのですが、「影響度が大きいことと、起きるかどうかの不確実性が高

          シナリオ分析でコロナ後の世界を読み解く計画を立てました!

          アフターコロナTwitter分析vol.1~ 2/14から4/26までの「100いいね」

          前回の記事で、4月19日までの「アフターコロナ」「コロナ後」「ポストコロナ」「ウィズコロナ」に関するツイッターの書き込みで「100いいね」以上もらったツイートを分析しました。今回は、その続編となる、20日~26日の1週間を加えた分析です。 前回記事はこちら: 調査方法この期間に「100以上のいいね」をもらった書き込みだけを全て収集しました。これは4月26日までのものを27日夜時点に集めた時点のものです。今後ツイート主が削除したりもするので、変化するかもしれません。件数は8

          アフターコロナTwitter分析vol.1~ 2/14から4/26までの「100いいね」

          AI分析~アフターコロナのネット上の記事や書き込みのAIによる分析 vol.2

          前回のvol.1に引き続き、AIによるアフターコロナの分析です。 AIによるソーシャルリスニング前回記事からのポイントをまとめておきます。 Social Listeningとは、いわゆるアスキング手法と呼ばれるインタビューやアンケートなど、「聞いたことに答えてもらう」方法ではなく、「自分の思いを自発的に述べた」ことを「傾聴する」(リスニングする)ことで消費者の本音を解き明かそうというもの AIツールでできることは、主に、過去の記事や書き込みの収集とその推移、記事や書き込

          AI分析~アフターコロナのネット上の記事や書き込みのAIによる分析 vol.2

          世界の19カ国コロナアンケート結果 vol.4~アフターコロナ編

          vol.4は、新型コロナウイルス収束後にやってくると思われる各国の社会の変化予測についてです。 19カ国21人の現地在住者(日本人や現地人)にご協力いただきました。国は以下の通り。 今回紹介するのは、「どのような物事、行動、ものの考え方、習慣、文化が新型コロナウイルス後の居住国で起きると思いますか?」に対する回答です。(質問は日本語と英語で記載しており、英語の回答は日本語訳しています)。 アメリカ(ニュージャージー在住日本人女性) 今回のウイルスへの対策におけるリーダー

          世界の19カ国コロナアンケート結果 vol.4~アフターコロナ編

          世界の19カ国コロナアンケート結果 vol.3~社会の変化編

          vol.3は、新型コロナウイルス感染拡大の各国の社会の変化についてです。 19カ国21人の現地在住者(日本人や現地人)にご協力いただきました。国は以下の通り。 今回紹介するのは、「どのような物事、行動、ものの考え方、習慣、文化が新型コロナウイルス後の居住国で起きましたか?」に対する回答です。(質問は日本語と英語で記載しており、英語の回答は日本語訳しています)。 アメリカ(ニュージャージー在住日本人女性) 医療関係者をはじめ、デリバリースタッフなど、このような状況下で私た

          世界の19カ国コロナアンケート結果 vol.3~社会の変化編

          世界の19カ国コロナアンケート結果 vol.2~行動変化編

          前回の記事に引き続き、vol.2は、新型コロナウイルス感染拡大の日常生活の変化についてです。 19カ国21人の現地在住者(日本人や現地人)にご協力いただきました。国は以下の通り。 今回紹介するのは、「新型コロナウイルス流行後の日常生活について詳細に教えてください」に対する回答です。(質問は日本語と英語で記載しており、英語の回答は日本語訳しています)。 アメリカ(ニュージャージー在住日本人女性)学校閉鎖でオンライン学習に変更。バレエなどの習い事もオンライン化が可能なものは

          世界の19カ国コロナアンケート結果 vol.2~行動変化編

          世界の19カ国コロナアンケート結果 vol.1~行動制限編

          4月10日~22日の間に、世界19カ国の現地在住日本人や現地人計21名にアンケートを実施しました。内容は、(1)今かかっている行動制限、(2)コロナ流行後に起きた生活の変化、(3)コロナ流行後に起きた社会の変化、(4)コロナ収束後に起きそうな社会の変化の4つです。 回答者属性とサンプル数アンケート回答にご協力いただいたのは、仕事で普段お世話になっている、パートナーの現地調査専門家の皆様です。いつも現地で日本語や英語を駆使しながら、各種調査にあたって下さっています。サンプルは

          世界の19カ国コロナアンケート結果 vol.1~行動制限編

          AI分析~アフターコロナのネット上の記事や書き込みのAIによる分析 vol.1

          AIによるソーシャルリスニング今回は、前回に引き続き、マーケティング調査手法の1つ、Social Listeningで、アフターコロナを読み解きます。前回の記事の繰り返しになりますが、Social Listeningとは、いわゆるアスキング手法と呼ばれるインタビューやアンケートなど、「聞いたことに答えてもらう」方法ではなく、「自分の思いを自発的に述べた」ことを「傾聴する」ことで消費者の本音を解き明かそうというものです。 今回の手法は、AIによる分析です。とは言っても、私自身

          AI分析~アフターコロナのネット上の記事や書き込みのAIによる分析 vol.1