![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92080478/rectangle_large_type_2_3b0ed89367366b7782dab5c8bf2deed1.png?width=1200)
Photo by
dorobouneco
立地だけがすべてではない
鶴見から元住吉まで2万歩
鶴見で昨年TRYラーメン対象の塩ラーメン部門で新人賞に入った「麺屋ぬまた」でラーメン食べて、鶴見駅から歩いて帰路に。旧道東海を歩き、鶴見川を超えて元住吉方面まで帰ってきました。あまり距離感がわかりにくいと思いますが、歩数でと言うと22,000歩でした。
帰路の尻手黒川通り沿いには、川崎市内でも超人気のラーメン店が2軒あります。「日陰」と「豚星」です。いずれも電車で行こうと思うとむちゃくちゃ遠く、クルマでは駐車場もなく、バスが最適ですが、それでも地元民以外は結構行くにくい場所にあります。(どちらも私は家から通える範囲なので制覇済み)
その2軒見てて、相変わらず行列だったんですが、必ずしも立地は関係ないんだなと思います。特に「豚星」は看板すら出てないし、店内も暗いので営業してるかも気づくにくいほど。ただ両店舗もミシュランのビブグルマンに選ばれたり、移転前から超有名店だったりするので、宣伝なくても集まってくるのでしょう。