バーピー鬼トレ瞑想1ヶ月チャレンジ(15日目)7/25

やったこと:

バーピー(hiit4分×8セット)

鬼トレ(鬼トレ8種+鬼トレ補助9種)1h17min

瞑想(呼吸瞑想33分、慈悲の瞑想5分)

所感:バーピーは20秒の運動はゆっくり動いて8セットこなした。楽を

しているけど、疲れて止まる時間をなくしたほうが肺活量アップにもつ

ながるのでは、という考えです。

瞑想は呼吸瞑想を行なっている。これは呼吸に注意を向けるもので、例

えば4秒吸って6秒かけて吐くという感じで行う。この時俺は呼吸の数

を数えていた(吸って吐いてで1回)けど、21回まで数えたらまた1回に

もどるというようにやっていた。ただこれは単調なので途中空想にふけ

ることが多々あった。そこで、1〜5回まで普通に数えて、次は11〜15

回を数える。その次に6〜10回を数える。その次に16〜21回を数える。

このように順番を入れ替えて不規則にすることで以前より呼吸に意識を

集中できるようになった。

鬼トレは5分超えたら即終了している。やろうと思えば6〜7分もやれる

けど、苦痛に感じてチャレンジを放棄するよりマシと考えたから。

チャレンジも半分を過ぎたけど、劇的な変化は感じられない。明日以降

も気を引き締めてトレーニングに励みたい。