見出し画像

本来の体感覚を研ぎ澄ます 地方暮らしの話

こんにちは。
今日は、7年間の高知のお山で暮らし体得したことです。

移住のきっかけ

私は3.11をきっかけに、政治や経済は変えられないが、自分の暮らしは変えられると、移住を決めました。

スイッチを押せば電気がつき、コンロをひねればガスがつく、お風呂もスイッチ1つ。

原発のことも何も知らずに、当たり前に電気を使っていたことに衝撃を受けました。

電気のない暮らしや、自然に寄り添った暮らしを少しでもできたらと情報を集めると、すでにやっている方や方法を知り、地方暮らしという選択肢が出てきたのです。

手放した電化製品

私が地方暮らしで捨てた電気製品
○掃除機
○炊飯器
○電子レンジ
○電気ポット
○エアコン

ご飯は鍋で炊き、お風呂は残念がながら賃貸で電気なのですが。。
スイッチ1つではなく、熱さを調整してお湯が出てくるので時間がきたら自分で止めます。(自動ではない)

電化製品で、便利になればなるほど人の能力は失われていきます。
昔は電話番号も10件くらいは覚えていたのに今は自宅ぐらいしか分かりません。

携帯を紛失したら大変!
字を書かなくなって、漢字をどんどん書けなくなります。。

お鍋で炊くご飯はとってもおいしいです。
炊飯器で保温したご飯は食べられません。
お鍋ご飯の炊き立ての美味しさ💖

浸水しておけば、炊く時間は10分程度。
蒸らす時間をいれても20分で炊けます!
炊飯器より早くて、確実においしい!

残りごはんは、冷蔵4-5日はもちます。
食べるときに蒸すか、チャーハン、おかゆなど。
電子レンジは不要です😊

掃除はほうきとちりとり、コロコロで。
小さいホウキもあるので、ちょっとした掃除も簡単。
じゅうたんも意外に行けます。

電気ポットで使用される電気は原発3基分にあたると聞いて、
魔法瓶を使っています。昔のものは特に24時間くらい保温されます。

冬は炭火で七輪を使ったり、地方でしかない楽しみ方も。
不便を楽しむことで、感覚が研ぎ澄まされます。

身体を使うたのしみ

お風呂のお湯の量のタイミングもタイマーなどつけなくてもだいたいでちょうどの時間止められるし🙌

お鍋ご飯もパチパチする音や状態を見れば、ちょうど良い火の止め加減がわかるようになりました。

手しごとや手作業の素晴らしさ。楽しさ。
感覚が鋭くなる面白さを感じています。

この3次元で身体を持って、この感覚を楽しむのは
地方が一番です。

四季の移り変わりや、新月満月の明るさの違いも感じる日々。
風の吹き方で明日は寒くなるなーとかもなんとなく
分かります。


天気予報ができるおじいさんがいると聞いたことあったけど
今は、いるだろうなーと昔は皆できたのだろうなと思います。

そんな感じで、都会暮らしにはない3次元を楽しめる地方暮らしをお勧めします。

地方が暮らしのすすめ

自然豊かな地方に暮らし、オンラインビジネスで
こころ豊かに暮らす人を増やす活動をしています。

この最高の地方暮らしをする仲間を増やしたいです!

オンラインでできることも増えています。

新しい世界にワクワクしかありません!

私自身もオンラインビジネスコミュニティに参加し学び、オンラインで個人ビジネスのサポートをしています。

学びをシェアする無料のコミュニティを運営しています。
ライン登録で、10人限定で30分の無料相談をしています。
登録の方には、「なりたい自分を知る6つの質問ワークシート」をプレゼント🎁

登録の方に興味のある方、ぜひお会いしましょう。

画像1

zoom予定ですが、ライン通話でもOKです。

お会いできるのを楽しみにしています🌈

お読みいただきありがとうございました😊

いいなと思ったら応援しよう!

【移住x起業】古民家カフェオーナー フルキアキコ
お読み頂きありがとうございました❤️サポート頂けるととっても喜びます🌈お山で暮らすリアルの情報をwithコロナ時代、暮らしを変えたい方の参考になればと投稿しています☆