
『誕生日を迎えたnoterさんに贈る50の質問』【原本】※どなたでもお気軽にご使用ください:)
さてさて、10月は私の誕生月でして。
昨年は「また1つ大人の階段を上った私が今の自分についてサクサク質問に答えていこうじゃないか!」ということで【大人の女の人に100の質問】というのを借りてきて答えていた。
誕生日を機に質問に答えながら今の自分と向き合えるのは良いのだが、如何せん「100の質問」に答えるというのは実際やってみると結構大変。
じゃあ50問くらいでいい感じの質問がないかなと探してみるも、基本項目やありきたりな質問ばかりだったり、「疲れた?もう少しだから頑張れ」などと余計な会話に質問数を使っていたり……魅力的な「50の質問」がなかなか見つからない。
そんな時ふとnote公式が開催している #クリエイターフェス の【今日のおすすめお題】が #つくってみた だったのもあって、わたくしちょっと閃いてしまった。
——ないなら自分でつくればいいんじゃん💡
というわけで、つくってみました!
『誕生日を迎えたnoterさんに贈る50の質問』
🍰こんな方にオススメ!
誕生日を口実に『50の質問』とかやってみたい
ありきたりなことは今さら答えたくない
ちょっと変わった質問に答えたい
でも即答できるような質問にも自分らしさは出ると思う
せっかくnoteをやっているのだからnoteに関する質問にも答えたい
余計なことに質問数を使うのはやめてほしい
「今」や「この1年間」に関する質問、毎年答えたくなるような質問を求めている
答えづらい質問には「ノーコメント」ももちろんOK!
内容が濃いめの質問が多いので記事数本に分けての使用もOK!
質問内容的に、誕生日を迎えた(迎える)noterさん、今までにnoteの記事を複数本投稿しているnoterさんのほうが答えやすいかと思いますが、特にルールは設けておりませんので、どなたでもお気軽にご利用ください:)
「誕生日じゃないけどやってみた」も全然アリです(笑)
ご利用の際に、コメントなど頂く必要はございません:)
ご利用くださる記事の中に、この【原本】記事のリンクを貼り付けてくださると喜びます&読みに伺います♪(任意ですのでご自由に)
それでは、どうぞ、いってらっしゃい!
🎁以下の区切り線の中をコピペしてご使用ください♪
『#誕生日を迎えたnoterさんに贈る50の質問』
明日には、来年には、答えが変わっているかもしれない、
そんな「今」のあなたについて伺います。
はじめは簡単な質問から——
1.今いちばんハマっていること(もの)は何?
2.最近気になっている人はいる?(実在架空問わず)
3.最近食べた(or飲んだ)なかでいちばん美味しかったものは?
4.今どんな服装?
5.今、目の前にあるものは?
6.いちばん最近見たテレビは?
7.いちばん最近聴いた音楽は?
8.いちばん最近観た映画は?
9.いちばん最近読んだ本は?
10.いちばん最近買ったものは?
11.最近あったビックリしたことは?
12.最近あった恥ずかしかったことは?
13.今、あなたが思い浮かぶ好きな言葉を1つ教えて
14.好きな理由は?
15.実は今なにか迷っていることがある?
16.今のあなた自身に何か1つ喝を入れるとしたら?
17.今のあなた自身のことを何か1つ褒めるとしたら?
18.今、習い事を何か1つ始めなければならないとしたら何をする?
19.資格や収入や諸々の事情などを抜きにして、単純にやってみたい仕事はある?
つづいて、誕生日に関する質問です——
20.誕生日プレゼントに今欲しいものを3つ挙げてください
21.今年の自分への誕生日プレゼントは何?
22.今年の誕生日に関することで嬉しかったエピソードを1つ教えて
23.それとは別に誕生日関係なく、最近心が動いたこと(もの)をよければ教えて(喜怒哀楽どれでも)
24.この1年間(※前回の誕生日~今)を「〇〇な年」と一言でいうならどんな年?
25.どうして?
26.この1年間(※前回の誕生日~今)で、後悔していることがあれば、ここに吐き出して置いていきませんか?
27.最近「大人になったな」or「歳を取ったな」と感じる瞬間があれば教えて
28.逆に「まだまだ子どもだな」or「まだまだ若いな」と感じる瞬間は?
29.次の誕生日までにやりたい(orできるようになりたい)小さな挑戦は?
30.次の誕生日までにやりたい(orできるようになりたい)大きな挑戦は?
つづいて、あなたのnote活動に関する質問です——
(※)質問内の「この1年間」とは、基本的には「前回の誕生日~今」までの期間を指しますが、誕生日関係なくご利用くださっている方がいらっしゃれば「ここ1年間」で考えていただくとよろしいかと思います。
31.主にどの時間にnoteを書いている?
32.noteを書いていることは、リアルのご家族ご友人は知っている?
33.noteの機能で「こうなったらいいのになあ」と今密かに思っていることはある?
34.想像してください。あなたはnoteで記事を投稿しようとしています、ところが結局その日は投稿できませんでした。さて、その理由は?
35.今noteをつづけているなかで「これは自分の癖だなあ」と思うことはある?
36.それは直したい? 直したい場合はどのようにしたらいいと思う?
37.去年の今日、どんな記事書いてた?(一番近い日の記事でもOK)|note未登録だった場合は、去年の今日、何してた?
38.今ご自身でその記事を読んだ感想は? |note未登録だった場合は、1年後noteをやっていると思ってた?
39.この1年間(※)に投稿した記事のなかで、いちばん注目を浴びたなあと思うご自身の記事は?
40.逆に、この1年間(※)に投稿した記事のなかで、自分では結構イケてると思ったのに思ったより伸びなかったなあと感じる記事はある?
41.今のご自身の作品の良いところはどんなところだと思いますか?
42.逆に改善したい点はありますか?
43.今後note活動において、こうできたらいいなと思うことや、挑戦したいことはある?
44.実は憧れのnoterさんがいる?
45.今注目している(or気になる)noterさんはいる? もしいればその中でいちばん最近知ったnoterさんを無理のない範囲で教えてください
ラストスパートです——
46.今いちばん楽しみな今後の予定は?
47.今のあなたの夢を叫んでください。3,2,1……どうぞ!
48.もしあなたがこの『50の質問』の質問を考えるとしたら、どんな質問を考えますか? 1問提案してください
49.その質問にご自身で答えてください
50.お疲れさまでした。感想でも、読んでくださった方へのメッセージでも、ご自由に〆のお言葉をどうぞ!
ここまでお付き合いいただき、ありがとうございました❁*
50問絞り出すのが思ったより大変で、日付が変わって【今日のおすすめお題】が #つくってみた じゃなくなってしまった😂
え?「問48と問49サボっただろ」って?
いやいや、回答者のセンスが問われる敢えての質問よ……!