キャンプ場でログハウスに泊まる話
こんばんはユウヤです。
夏ももう終わりを告げる今日この頃。
暑さも和らぎ、山の方では涼しささえ感じる。
前々から予定していたキャンプに行く日がやってきた。
2連休を取り準備は万端。
天気にも恵まれ☀️
街から離れた山を目指す。
目的地は青川峡キャンプ場
何年も子供達を連れて宿泊しているログハウス。
近くには川や公園があり、自然の中で遊ぶことができる。
川は前々日の雨の影響なのかだいぶ濁って、少し流れが早い部分がある。
それでも遊びたい子供たちは川へ急ぐ。
水鉄砲ではしゃぐ子供達。
川の水はだいぶ冷たい。
急にかけられると凍えるほどである。
心臓が弱い人は少しづつ慣れていかないと厳しいかも😥
子供達を遊ばせながら、僕は夕飯のBBQの準備をする。
今日はなんと言っても『焼肉の日』である🎉
思う存分焼いた肉を堪能する日🍖
僕にとっては最高の1日である😁
スイカを買ってきてもらい、
夏の風物詩でもある『スイカ割り』を子供たちは堪能する。
BBQの後のスイカ割り
夏ですね。
辺りが暗くなる頃、
メインイベントの『花火』
夏を堪能した日になった。
毎年恒例になったキャンプ場での休暇
今年は息子がドラクエウォークデビューしてくれたので、さらに僕の中で楽しくなった。
息子との限りある時間の中で、
一緒にできるこの時は忘れられない。
楽しい夏の思い出となる。
それではまた。