20分でできる公式サイト
冒険家の皆さん、今日もラクダに揺られて灼熱の砂漠を横断していますか?
最近、Twitter のスペースがちょっとバグが多くて参加できない人が非常に多いので、ちょっと今後しばらくは毎日 Twitter スペースではなくて、ラジオトークで事前に収録してしまって、それを毎朝同じ時間にTwitterで共有するという感じで情報発信をしていきたいと思っていますので、どうぞよろしくお願いいたします。
で、今日お話ししたいのは Google サイトですね。これについては今日の#Zoomでハナキン1126で体験会をしますので、ご興味ある方は是非ご参加下さい。http://bit.ly/hanakin_register
で、何で僕がこの Google サイトについて話したいのかというと、よく「こういうイベントやるので情報共有してください」とお願いされることがあるんです。だけど実はもうすでに一般公開されている情報ソースがないと、ちょっと僕からは紹介しにくいということがとてもよくあるんです。なんでかと言うと、そのイベントとかその情報で何か問題があった時に、それが僕が一次情報発信者になっていると、やっぱり最終的に僕が悪いということになってしまうわけです。もちろん僕が主催者の場合はそれはちゃんと責任もってやりますけど、僕が運営にも関わってないけど、でも「このイベントの情報共有して欲しい」とお願いされることがあって、そういう時にはやっぱりそういう皆さんに自分でこういう Google サイトとかで公式サイトのようなものを作っていただければ、僕も「こんな情報がありましたよ」という感じでシェアするだけで済むわけです。そうしたら僕が一次情報発信者ではないので、何かそのイベントとかその情報に問題があった時も、それほど僕が責任を取らなくて済むという、そういう利点があります。
どうして Google サイトがいいかと言うと、まあこういう Google サイトに似たようなものはたくさんありますけど、やっぱり Google をいつも使っている人にとっては YouTube とか Google フォーム とかそういうものを埋め込むのが簡単にできるんです 。
僕がどういう風に使っているかと言うと、皆さんご存じのものとしてはハナキンとか、それから日本語教師ブッククラブ、日本語教師映画パーティー、日本語教師チャットとか、こういうのは全部 Google サイトを使って公式サイトを作っています。あまりソーシャルメディアでは共有していませんが、仕事用としてはオンデマンド研修と言って僕が日本語教師のために YouTube で動画を撮って、それを埋め込んで一覧にしているところとか、それから今年の春の行動中心アプローチのオンライン研修の参加者の皆さんが作った成果物を一覧で共有している「オンライン作品展」というものもあります。
#Zoomでハナキン! https://sites.google.com/view/zoomdehanakin
#日本語教師映画パーティー https://sites.google.com/view/jt-movie-party/home
#日本語教師チャット https://sites.google.com/view/jt-chat/
#日本語教師ブッククラブ https://sites.google.com/view/japanese-teachers-bookclub
JFNDオンデマンド教師研修 https://sites.google.com/view/jfnd-ondemand-pd/home
JFND行動中心アプローチ2021オンライン作品展 https://sites.google.com/view/jfndaoa2021/home
外部にはほとんど共有していないんですが、「自分用の Wikipedia」のような感じで使うこともできます。これもとっても僕に取っては便利です。時系列で過去に流れてしまうの防ぐために、Googleサイトでは静的にコンテンツをカテゴリーごとに分けて保存しておくのにはとても役に立ちます。
ではどういうコンテンツを入れることができるかということですが、一般的な以下のようなコンテンツは直接挿入できます。
文字列
画像
埋め込み
Googleドライブ上のファイル
この中で「埋め込み」というのは慣れていない方もいらっしゃるかもしれませんが、たとえば「日本語教師ブッククラブ」のトップにはだいたいその時点での最新の情報がTwitterからの埋め込みという形で共有されています。ツイッターに書いたことを複製しているのではないので、ここから直接Twitterに「いいね」したり、返信したりすることができます。
日本語教師ブッククラブ
https://sites.google.com/view/japanese-teachers-bookclub
また、Google サイトには Google 系の以下のようなコンテンツは簡単に挿入することができます。
YouTube
Googleカレンダー
Googleマップ
Googleドキュメント
Googleスライド
Googleシート
Googleフォーム
Googleシートのグラフ
本当に色々な情報を一つの公式サイトにまとめて共有するということができるようになりますので、とても便利です。これに興味のある人はぜひ本日金曜日の11月26日の #Zoomでハナキン1126 ご参加ください。もう20分だけで本当にこういう公式サイトができてしまいますので、その便利さをみなさんにも体験していただきたいと思っております。http://bit.ly/hanakin_register
それでは本日も「むらスペ」改め「むらキャス」、ここまでとさせていただきたいと思います。みなさんもよい一日をお過ごし下さい。
そして冒険は続く。