男女問わずハマる“音フェチ”コンテンツ!ASMRで差別化するアダルトブログ戦略
今回は新たなアダルト軸の提案です。
ゴリラもこのジャンルには注目していて、ブログ内の一部の記事では検証をしています。
上手くハマれば特化型ブログも作ろうかなーと考えている市場感のジャンルのお話。
アダルトブログ界隈では、視覚的な刺激やテクニック解説が中心になりがちです。
しかし、最近急上昇しているのが“音フェチ”分野。
特にASMR(Autonomous Sensory Meridian Response)は、幅広いユーザーに支持されており、ただ動画や画像を見るだけでなく「聴覚的な快感」を楽しむコンテンツとして人気を獲得しています。
Googleトレンドでもニーズがうなぎのぼりなのが明確です。
2016年ぐらいから顕著に上がり始めてきていますね。
既存のアダルトブログにASMR要素を取り入れれば、競合が多いジャンルでも差別化がしやすいのが魅力。
今回は、ASMRコンテンツの魅力と導入方法、そしてアフィリエイトとの組み合わせ方について詳しく解説します。
ASMRとは?音フェチを虜にする独特の快感
ASMRは、「聴覚や触覚の刺激によって脳がゾワゾワする快感」を得られる現象を指します。
元々は囁き声や物音などを中心としたリラクゼーション動画から人気が広がりましたが、近年はアダルト要素を組み合わせたコンテンツも注目されています。
・心地よい囁き声や吐息を聴いているとリラックスしながら興奮が高まる
・イヤホンやヘッドホンで聴くと、臨場感が増し“そばにいる感覚”を味わいやすい
・男女問わずハマるため、幅広いターゲット層へのアプローチが可能
こうした特徴を活かして、「視覚メイン」のアダルトコンテンツとは異なる新鮮な快感体験を提供できるのが大きな魅力です。
なぜASMRはアダルトブログで有効なのか
・差別化しやすい
アダルトブログの多くが画像・動画を主体とする中、「音で楽しむ」視点はまだまだ競合が少なく、独自色を出しやすいです。
・高リピート率が期待できる
ASMR好きは特定の“声質”や“音の演出”に強いこだわりを持っていることが多く、一度ツボにハマれば同じクリエイターの作品を何度もリピートしてくれます。
・クロスセル・アップセルがしやすい
例えば「囁き音声」と「実際のプレイ映像」をセット販売するといった形で、高単価商品や定期購読プランへ誘導しやすくなります。
ASMRコンテンツを取り入れる具体的ステップ
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?