見出し画像

福岡で働く者として福岡を語れるようになる

今日は私の残された人生の第一日目だ。
運命の初日とする。
生誕16,374日目。

8時30分出社。10時に博多でお約束があるので、早めにオフィスに出社して荷物を置く。

9時にオフィスを出て、最寄りの郵便局にあるポストに福岡銀行宛ての封筒を投函。その後、呉服町からバスで博多駅に移動。

10時にパナソニックリビング九州株式会社の米村取締役をご訪問。先日のアトツギ会でのご縁。住宅・非住宅関連商品の販売、設計・施工、保守サービスを提供されている会社さん。

経営管理部と人事部を管掌されていらっしゃる米村さんから、グループで約2,000名、単体で約200名という会社規模のDX推進、デジタル化の取り組みや推進体制についてお話をお伺いさせていただきました。

また、米村さんが松下幸之助氏の考え方に惹かれて入社されたという経緯から、経営理念の大切さや、それを社内に浸透させるための取り組みの話に。社内には従業員のための教材も用意されており、創業期の会議の記録なども残っているというのは驚きでした。大変勉強になるお話をお聞かせいただき、有り難うございました。

博多駅からバスで呉服町に移動し、オフィスに戻って、束の間のランチタイム。

マネーフォワードクラウドの初期設定がうまくいかないので、スタートアップカフェで相談させていただいた佐野友昭さんにご相談。サポートいただける方をご紹介いただく予定。

12時30分にオフィスを出発し、呉服町から博多駅に移動。本日2往復目。

13時10分から「ユーオス九州 IT Solution Fair 2024」に参加。会場で株式会社福岡情報ビジネスセンターの武藤社長とお逢いしてビックリ。

深町健二郎氏のスペシャルトーク「音楽都市・福岡の可能性 ”のぼせもん”のまち福岡の特性を生かした街づくり!」を拝聴。軽妙なトークで、福岡という地域の特性と、福岡のエンターテイメント、主に音楽業界の歴史をお話いただきました。日本人が海外で日本のことを語れるようになっておかないといけないのと同じように、福岡で働く者として福岡のことをもっと勉強して語れるようになっておかないといけないと反省の機会をいただきました。有り難うございました。

15時に博多駅前にあるフィロソフィ経営実践塾〈福岡〉の事務局に寄り道してSDカードを返却。今後の展開について少し雑談して次の予定へ。

16時から古賀マネージメント総研株式会社のマネージャー古賀義隆さんをご訪問。

シニアマネージャー古田貴典さんも交えて、AIとRPAを使った業務効率化のフローを検討。インプットデータの選定と使い方、分析項目、マスタデータとの紐付け方などを取り決め、フローが確定。今週中にフローの最終版を作成して、いよいよ来週からデモの構築に着手予定です。

博多駅からバスで呉服町に移動。帰り道に前職でお世話になったAIロボティクス株式会社の髙村監査役からご紹介いただいた株式会社すやの別府肇社長と日程調整。

オフィスに戻ったのが18時過ぎ。郵便物の確認など、事務仕事を終えて、本日の仕事は終了。明日は終日オフィスで動画編集予定です。

今日も一日有り難うございました。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?