見出し画像

クラシックファンにとっての夏の定番曲をAIに聞いてみた①

連続投稿に挑戦!
今年の夏は異様に暑い。殺人的な暑さだ。
聴いただけで涼しくなるような、そんな曲ってあるんだろうか?
と思ってChatGPTで調べてみた!


最近ちょっと遊び始めたChatGPT!
何と応えてくれるんだろう?と思いながら、まずこんなふうに聞いてみた。
「クラシックファンの夏の定番曲は何?」そしたらこんな回答が!
(→は私の感想)

夏の定番クラシック曲には以下のようなものがあります。

1. **ヴィヴァルディ:四季「夏」**
  - ヴィヴァルディの「四季」はとても有名で、「夏」は特に暑さと嵐を描いた曲として知られています。
→うん!そうだね。夏 そのもの。特に嵐の情景は涼しさを呼ぶかも。

2. **ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲**
  - ドビュッシーのこの作品は、夏の午後の静かな情景を描いた美しい曲です。→これ聴いても夏を感じない、と思う。

3. **グリーグ:ペール・ギュント組曲「朝」**
  - グリーグの「ペール・ギュント組曲」に収められた「朝」は、夏の爽やかな朝を感じさせる楽曲です。→これはいいかも!爽やか😊

4. **ラヴェル:ボレロ**
  - ラヴェルの「ボレロ」はそのリズミカルでエネルギッシュなリズムが夏の情熱的な雰囲気を引き立てます。
→た、確かにエネルギッシュ‼️
5. **メンデルスゾーン:フィンガルの洞窟(ヘブリディーズ序曲)**
  - メンデルスゾーンのこの作品は、夏の海の景色を思い起こさせるようなダイナミックな音楽です。
→あんまり知らない曲だった。

これらの曲は、夏の季節にぴったりの雰囲気を持っているため、多くの人に愛されています。

私的にはしっくり来なかったので、質問を変えてみた。

「近代の涼しくなるような氷や雪のイメージのクラシック曲を10曲挙げて。」

1. **クロード・ドビュッシー:雪の上の足跡**
  - 静かな雪の風景を感じさせるピアノ曲です。→うーん。

2. **モーリス・ラヴェル:鏡「悲しい鳥たち」**
  - 寒い冬の空気を連想させる、静かで冷たい響きのピアノ曲です。→ふーん

3. **ジャン・シベリウス:クレルヴォ交響曲**
  - 北欧の冷たい風景を描いたシベリウスの作品です。

4. **セルゲイ・プロコフィエフ:ピーターと狼「氷のテーマ」**
  - 氷と雪の冷たさを感じさせるプロコフィエフの代表的な作品です。

5. **ベラ・バルトーク:夜の音楽**
  - 冬の夜の静けさと冷たさを感じさせるバルトークの作品です。

6. **ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン:ピアノソナタ第14番「月光ソナタ」第1楽章**
  - 冬の月夜を連想させる静かで冷たい雰囲気のある楽章です。

7. **オリヴィエ・メシアン:世の終わりのための四重奏曲「冷たい夜のテーマ」**
  - 冷たく静かな夜を感じさせるメシアンの作品です。

8. **アーノルド・シェーンベルク:浄夜**
  - 冷たい夜の静けさと美しさを描いたシェーンベルクの作品です。

9. **レイフ・ヴォーン・ウィリアムズ:幻想交響曲「冷たい嵐の夜」**
  - 冬の嵐の冷たさと激しさを感じさせるヴォーン・ウィリアムズの作品です。

10. **グスタフ・ホルスト:惑星「海王星」**
   - 冷たく静かな宇宙のイメージを描いたホルストの作品で、特に海王星は涼しげな雰囲気があります。

これらの曲は、それぞれ独自の方法で氷や雪、冬の冷たさを表現しており、聴くことで涼しさを感じられるでしょう。

近代の曲、知らない曲ばかりでびっくり!ということで、これらを聴いてみることにした。
私の定番は見つかるのか?


#夏の定番曲
#この夏したいこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?