【ルール】 1日にマガジン登録は最大で3回までで、宜しくお願い致します。 【コンセプト】 『楽しく生きる』『みんなで学びながら成長する』『人と人との絆を大切に』という3つの柱をコンセプトにしています。 参加したい方は、参加したいとメッセージで頂ければこちらから招待メッセージ送らせて頂きます♪♪ ※画像は変更しないようにお願い致します。
このマガジンは「楽しく、続ける」を趣旨として発信してます。まだnoteに慣れてない人は知り合いづくりと記事の共有を兼ねてぜひご参加してみてはいかがでしょう🌹 ※原則1日投稿記事は2本までとしました。ご了承ください。
あなたと作る共同マガジン。総勢4000名が関わる大規模マガジンに成長中。グループ合計で参加者1,500名、フォロワ数2,500名、約18万記事が収録中。🥕コンテンツを広めたい方の参加をお待ちしています。🥕マナー:①連続投稿はしない②社会一般的に不適切な記事は投稿しない③トップ画面は変えない。参加希望の方は,マガジンの固定記事からコメントしてね。
ここは自分らしく頑張る人たちが集まるマガジンです(*´ω`*)決して人に強要するわけではなく、自分らしく自分のペースでほんの少し前向きに生きようと頑張るマガジンです(*´∀`*)共感してくださるかたはぜひご参加お待ちしています✨
はじめまして、adieeと申します。 とにかく、書き始めていこうかな。 「かいものにいってくるね」 「アディー、おかあさん」 学校から帰ってくる子どもらへの メモをこの言葉で締めくくる。 ある日、子どもらへのメモの末尾に 「アデュー」と書いて締めくくった。 確か、仏語で「ごきげんよう」とか「さようなら」とかの意味なはず。 そのまたある日、3番目の息子が 私宛にメモを書いた。 「遊びにいってくるよ」 「アディー」 「アデュー」が「アディ〜」 おしい。 それ以来、メモは
三男(中1)→四男(小4)→長女(小1)→ 次男(高1)→長男(大1) 平日はだいたいこの順番で 家を出る。 長男は曜日により出発はまちまちだけど ステディなのと年齢的にも 心配はしていない。 他のみなさんは若干不安がのこる。 特に次男と四男は去年の1年間、 学校には行っていなく、 またいつそんな状態になるか。 今朝は、寒さ厳しい雨だし、 昨夜、次男は頭が痛いと言っていたから 今日は休むんだろうなぁ、と 思いながらお弁当を作った。 諦めと期待。 私はやはり期待してしま
パート先の事務仕事にて。 資料は院内サーバーに保存をし、 印刷をしてファイリングをするということは していなかった。 今はやっぱりデジタルの時代よね、 経費削減と言われているし、という ことからだ。 しかし、人生半分以上アナログで 生きてきた私の頭の中のサーバーは すぐに容量いっぱいになって しまったようだ。 あのことに関しては? あの数字はどこから? 聞かれても、 すぐに答えられない。 格納しているデータが 頭に定着していないという感覚があった。 マズイ。 増
北陸に住んでいた頃で、かつ コロナで休校だったときだったか。 子どもら5人がみんな家にいる。 その頃、家で楽しめることを 考えてたくさんやっていたことの ひとつが寿司屋。 北陸だけに海の幸が豊富で 美味しく、ふと寿司屋さんごっこを 思いついた。 筆ペンでメニューを書いて壁にはる。 店の看板をドアにはる。 食卓テーブルはカウンターに。 スーパーで購入した、新鮮な魚の柵や 貝類を並べる。 寿司飯をつくる。 わさびを練る。 寿司職人メンバーらは 浴衣を着て、はちまきを。 お客
㈬㈮はパートが休みで前夜からどう過ごそうか楽しくなってくる。 十数年ぶりに社会復帰をして初めて足を踏み入れた事務のパートは、すんごい左脳を使うし、直感人間の私はすごぶる疲れる。 しかし、その反面㈬㈮が楽しみ!という ギフトに気付いた。 メリハリというのか。 いや、幸せという。 ごきげんよう アディー お母さん
「シンク上をまたげる水切りラック 水切りカゴ3つ付き」 ウェルカム&ありがとう。 食器を洗って、↑にカポカポ置いていき、 そこからまた使う。 我が家の食器6人(大人1&子5)分はそのラックと、備え付けの吊り棚で収まる。 ついに。 食器を棚にしまうアクションから 解放されたことがすこぶる嬉しい。 拭き掃除もよりササっと。 (棚は処分済、代わりにアンティーク風のテーブルがある) しかし、疲れているときは、シンクの中は 洗い物でいっぱいです。 ロングスリーパーの私、夕飯後の
豚汁 ありがとう。 味噌、豆腐、野菜、えのき、白滝、肉。 料理が苦手な私にとって 豚汁は最強。 豚汁とカレー 豚汁とピザ 豚汁と卵かけご飯 豚汁となにか 驚きの組み合わせはともかく、 豚汁があれば、栄養的にはこれでなんとかなるだろう、と根拠もなく思っている。 からの〜、今日はピザと豚汁。 市販のピザは、子どもたちも私も 何枚食べても食べても お腹いっぱいにならないのと 添加物が気になるので、 軽やかな気分と余裕があるときは、 オリジナル大盛りピザ作ります。 ○ピザ
ご近所さんに唯一、自分の丸ごとを話せる ママ友がいる。 記憶が飛ぶほどカオスだったとき、 「なにかあった?」と彼女が聞いてきた。 するどい観察眼を彼女から感じたことは 今でも忘れない。 窯焼きの絶品ピザを頂きながら、 互いの近況や励まし、気付きを聞き合った。 スモールステップで前へ進んでいる 自分たちを褒め称えよう。 彼女の観察眼とたくさんの 気付きをありがとう。 ごきげんよう アディー お母さん
年度内に気になる物事は できるだけ処理しようと思う。 小掃除多めモード。 台所の棚を処分した。 イライラのもとだった。 いらないと言ったにも 関わらず、 母が良かれと、必要になるから、と 母が購入・搬入したもの。 気持ちだけ引き取る。 その代わりに自分が「いいね!」と 目についたもの。 サイズもピタリ。 瞬く間に我が家へやってきた。 カレン・キングストン的には 「創造力・子孫・計画」に あたる場所。 引越し先では、いつも カレン・キングストンの 風水定置盤に間取りを当
カーテンを定期的に洗う。 カビ。 それらからひとまず今は 解放させて頂こうと思う。 寝る部屋としての和室は カーテン・レースカーテンを処分。 目隠しフィルムを。 リビングはベランダの コルジリネを愛でたいので マジックミラーの目隠しシートと 取り扱いライトな レースのカーテンにて妥協ポイントを。 やってみて 不具合あれば またカーテン付ければいいかな! ごきげんよう アディー お母さん
キッチンペーパー ありがとう。 玄関のたたきをフキフキ。 靴の裏をフキフキ。 テーブルをフキフキ。 ガスコンロをフキフキ。 キッチンペーパーと 私の日々のバランスは 良きです。 ごきげんよう アディー お母さん
親友によくメンタル壊れないよな、 と会う度に言われた。 人生最大に辛かったと思われた時期、 強く意識していたのは、 孤立しないこと、 独りで抱え込まないこと 笑うこと(これは親友なしでは語れない) 掃除すること 根拠ないけれど、 大事だと思った。 さもなくば危険とさえ 思った。 これらを意識的にやってたから 少なくとも私は 潰れなかったんじゃないかと 思う。 ごきげんよう アディー お母さん
私がほしかった言葉は 「今は休んでよき」 この言葉を聞くために 三重県時代の友、アンド 女性相談窓口の先生のもとへ。 半年ちょいで海外から母子のみ帰国、 息子2人が不登校になり、 そのうち1人は受験生。 あともう1人受験生もいた。 そんなカオスのなか 夫からの離婚調停申し立て。 幸い、有り難いことに 明日食べる分はある。 離婚が成立して、 パートを増やそうか 考えたけれど、 今年度は少なくとも 自分の人生生き直すため リハビリのため これからどうありたいか考えるため
子どもたちが持ってくる学校からお手紙。 もらった瞬間、 冷蔵庫貼り行き 資源回収行き サインしてランドセル行き 応用編 ポストに入ってるものたち。 主に 資源回収行き 「母やることファイル」行き 一時保管ファイリング行き 以上、その場でさばく 5分以内。 それができない日は 忙しすぎか 疲れているあたり。 ごきげんよう アディー お母さん
3DK、60㎡ 子ども5人(19歳〜6歳) パートタイマー シングルマザー 押入れに私、三男、四男、娘の洋服全てと布団、羽毛、肌掛け、ニトリの低反発まくら4個、季節の飾りもの、が入っている。 自分でできること、 あと何があるんだろう。 出てこい。 バッチコイ。 ごきげんよう アディー お母さん
まさか やってもうた。 お財布を落としたかも。 翌日、警察からの電話で それは事実になり。 日本は平和ですよねー、 有り難い、と 職場で話をして 受け取った財布の中身は カード類を除いて空っぽだった。 衝撃的。 月初めに引き出した 食費半分。 お財布、落とす、意味、スピリチュアル お財布、落とす、戻ってきたお財布 戒め 厄祓い お礼 警察の方は、 届けてくれた方はお礼はいらない ということでこの方ではないと 思います。 選択肢からお礼は消える。 静かに狼狽え