ADHD的視点で、「現代用語の基礎知識」選 ユーキャン 新語・流行語大賞 2020ノミネート30語について感想を書いてみる。
ADHD_noteです。
今回は、ADHD的視点で、「現代用語の基礎知識」選 ユーキャン 新語・流行語大賞
2020ノミネート30語について感想を書きたいと思います。
第37回 2020年 ノミネート語
No.01 愛の不時着/第4次韓流ブーム
No.02 新しい生活様式/ニューノーマル
No.03 あつ森
No.04 アベノマスク
No.05 アマビエ
No.06 ウーバーイーツ
No.07 AI超え
No.08 エッセンシャルワーカー
No.09 おうち時間/ステイホーム
No.10 オンライン◯◯
No.11 顔芸/恩返し
No.12 カゴパク
No.13 鬼滅の刃
No.14 クラスター
No.15 香水
No.16 GoToキャンペーン
No.17 3密(三つの密)
No.18 自粛警察
No.19 Zoom映え
No.20 総合的、俯瞰的
No.21 ソーシャルディスタンス
No.22 ソロキャンプ
No.23 テレワーク/ワーケーション
No.24 時を戻そう(ぺこぱ)
No.25 NiziU(ニジュー)
No.26 濃厚接触者
No.27 BLM(BlackLivesMatter)運動
No.28 PCR検査
No.29 フワちゃん
No.30 まぁねぇ~(ぼる塾)
それでは、独断と偏見で、
一つずつ見ていきましょーw!!
No.01 愛の不時着/第4次韓流ブーム
すんまへん・・・。世代的に”冬ソナ” ”ヨン様” ”チェジウ様”しか知らないんです。。そういえば、『あなたが、、、チュキダカラァ~!!!』って、第何次韓流ブームでしたっけ??
No.02 新しい生活様式/ニューノーマル
これは、働き方で言えば、リモートワークとか、時差通勤とか、ADHDにとって非常にプラスの変化になったなと思います。
ちなみに借金玉さんがツイッターで
・・・って書いていたけど、どうなんだろ??
ちなみに・・・昨日の2つのツイート
2つとも、めっっっっっっっっっっっっっっっっちゃ共感ww
No.03 あつ森
非常に興味があるんですが、ADHDの私的には、手を出したらハマりすぎそうなんで、やめておきます・・・。
No.04 アベノマスク
保管してまーす。
No.05 アマビエ
これは至るところで見かけました。アマビエイラストコンテストとか。
昨日11/05、日本テレビ系 ダウンタウンDXで、おかずクラブのゆいPが松本さんに「アマビエやん!」って言われて、「私、アマビエですね!!」ってゆいPが納得してたくだりがクッソおもしろかったwww
No.06 ウーバーイーツ
4年前の2016年9月に都内で始まったわけですが、、
私は当時、配達エリア(六本木、渋谷、代官山、恵比寿)あたりでよく見かけていました。
当時の配達員は、恵比寿のバーガーマニア前でBM地蔵になったりしてましたねw
今や配達エリアは全国の主要都市でも展開して、昨日も千葉などで一部エリアが広がったようですが、、、今更流行語?って感じですw
No.07 AI超え
これは、将棋の藤井二冠が渡辺棋聖との対局でAIが6億手先を読んで導いた手と同じだったことからだそうです。まじで、驚愕です。。。
「AI超え」として高く評価されたのは、当時の渡辺明棋聖と戦った棋聖戦第2局。最年少でのタイトル獲得に期待がかかるファン・関係者大注目の一局だったが、この時に指した藤井二冠の守りの一手は、対局者の渡辺棋聖だけでなく、多くの人々を驚かせた。ノミネートの理由にも「将棋の棋聖戦第2局で藤井聡太が考慮時間23分で指した一手は、AIが6億手を読んで導いた最善手(局面において最も良い指し手)だったと話題になった」とされている。 最終更新:11/5(木) 14:18 ABEMA TIMES 記事より
No.08 エッセンシャルワーカー
私は体調を崩すことも多く、普段から近所のドラッグストアの方々にはお世話になっていますが、今年は特にマスクが品切れで店頭から無くなった時には、大変だったと思います。(KYな高齢者が、マスクを買い占めているのを見て、何コイツ・・・)と、思ったことを昨日のように思い出します。
今年は特にお世話になりました。
他のエッセンシャルワーカーの方々にも感謝したいと思います。
本当に皆様のおかげで安心して生活できるわけですから、頭が下がります。
主に医療・福祉、農業、小売・販売、通信、公共交通機関など、社会生活を支える仕事をしている方々のことをいいます。たとえば、医療・福祉の分野では、医師や看護師、介護士などが人々の生命や健康の維持に努めています。また、小売・販売の分野では、スーパーやコンビニなどに生活に必要な日用品が届けられ、公共交通機関では、仕事や病院などに向かうために利用する電車やバスの運転手や駅員などの職員によって、滞りなく運営されています。このように、エッセンシャルワーカーは身近なところで私たちの生活を支えています。 JOBNET記事より。
No.09 おうち時間/ステイホーム
今年は、出勤停止、時差通勤、曜日別通勤など ”働き方” に変化があったようですが、これも働き方を良い方向に変えるきっかけになりました。
私はもともと”おうち時間”が苦痛にならないタイプで、結構楽しんでいます。
No.10 オンライン◯◯
オンライン飲み会、オンライン面接など。今年は何かとオンライン〇〇でしたね。私も(以前から使っていますが)、Zoom面談しました。
No.11 顔芸/恩返し
TBS系ドラマ半沢直樹にまつわる流行語です。
以前も”倍返し”が流行語にノミネートされましたね。今回はどうなんでしょうか・・・。
No.12 カゴパク
最初、”カゴパク”ってなんだ???って思ったんですが、そういえばニュースで何度も取り上げられていたので知っていました。
要するに今年からスーパーでレジ袋が有料化されたので、それを節約したいからということで、袋詰めの代わりに、店内のカゴに商品を詰めたまま車などに積みこんで、家に持ち帰ってしまうということです。
お店によって(マイバスケットを買うとか)やっているところもあったりしますが、ある一定のルール作っちゃってもいいのかなという気もします。
No.13 鬼滅の刃
鬼退治の話、ということは知っているんですが・・・それ以上は知らないです・・・。でも、LiSAさんの曲はメディアなどで知っていますけどねー。
No.14 クラスター
今年はコロナ関連の言葉が多いんですよね。クラスターこわいですが、今年の前半に比べると少し下火になってきているのでしょうか・・・。
これから冬本番で乾燥もしますから、油断しないようにしたいと思います。
No.15 香水
瑛人さんの曲ですね。
いろんな番組とか、YouYubeでの芸人さんたちのパロディーがおもしろすぎましたw
No.16 GoToキャンペーン
GoToトラベルや、イートなどありますが、使い方がよくわからないんで、一度も利用していません・・・。
No.17 3密(三つの密)
スーパーなど不特定多数の人が居る場所で、かなり気にするようになりました。
No.18 自粛警察
自粛警察もどうかと思いますが、交通ルール違反に関する取締りの警察を強化してほしいのは私だけでしょうか??
No.19 Zoom映え
背景を架空のものに”盛る”だけかと思っていましたが、ライトとか、角度とか、女性は肌の明るい見せ方の工夫(映え)とか・・・いろいろあるんすねー。
No.20 総合的、俯瞰的
学術会議とかよくわからんすけど、多様性が必要じゃないですかね。大学派閥だけではなくて、”ADHDのある”専門家とかね。
No.21 ソーシャルディスタンス
これは、日テレで#リモラブというドラマもやっているようですが(私は観ていません)、今年最も流行った言葉ではないかなーと個人的には思っています。
No.22 ソロキャンプ
芸人のヒロシさん、バイきんぐ西村さんをはじめ、”ソロキャンプ女子”も増えているようです。山を買う方もいるとか。スゴ~w
No.23 テレワーク/ワーケーション
これも、ADHDにとってはプラスかなーと、個人的には思います。
No.24 時を戻そう(ぺこぱ)
昨日11/05、日本テレビ系 ダウンタウンDXで、もえあずが紹介していた下北沢のマジックスパイスの辛さ200倍のカレーを、浜田さんがぺこぱの松陰寺太勇に食べるように半ば強要してて、松陰寺太勇が辛さ200倍のカレーのスープを飲んだ後、”動きがキレッキレになる” というくだりがクソおもしろかったww
しゅうぺいの「しゅうぺいで~す!」も、個人的に好きですけどね。
No.25 NiziU(ニジュー)
かわいい! スタイルいい!! 以上!!!
No.26 濃厚接触者
濃厚接触者確認アプリcocoaをダウンロードしているんですが、今のところ近く感染者は居なかったようです。(もっとダウンロード数上がれば効果あると思いますけどって、結構前から言われていますけど。)
No.27 BLM(BlackLivesMatter)運動
差別は良くないですよね。発達障害者に対してもね。
No.28 PCR検査
来年の年明け位から、誰でも簡単に受けられるようになれば良いんですけどねー。
No.29 フワちゃん
本名が”不破 遥香”だから、”フワちゃん” ということをつい最近知りました。
テンション高いキャラは、明らかにテレビ向きですね。
タメ口キャラはかなりおもしろいです。(見ている分には)
ちなみに、彼女のYouTubeは見たことがないですw
No.30 まぁねぇ~(ぼる塾)
一昨日のフジテレビ系 ホンマでっか!?TV 【第7世代は悩んでいる!集団人生相談SP】で、ぼる塾の田辺さんが「実は、ロボットで操られている説」のくだりで、最後に田辺さんが素のトークになってたところがめっちゃ笑えましたw
これで、30語の感想は、
お・し・ま・い・DEATH!!
いや~今回の記事を書いていて、
あらためて私はテレビっ子だなぁ~と思いましたw
来年は ”ADHD” が、
「現代用語の基礎知識」選 ユーキャン 新語・流行語大賞 2021ノミネート30語に入ってほしいなぁ・・・と思う私がいますw
ちなみに画像は、気づけば今年が2020年って、意外に”未来”になってた。的な画像。
いただいたサポートはADHDの発信、啓蒙・啓発活動や、クリエイターとして自らを高めるために活用させていただきます!