見出し画像

サイクリングで感じる季節のうつろい

ここ最近、関東ではずっと雨
自転車通勤をするにも、朝の天気予報では「念の為、傘をお持ちください」

そう言われたら、慢性的な面倒くさがりの私はマイカーのエンジンスタートボタンを押して通勤していた・・・

やっと、そんな秋の長雨も途切れて、久しぶりに快晴な休日。

重たい腰を持ち上げて、心地よい布団に後ろ髪を引かれながらも早起きに成功してサイクリングに出かける土曜日の朝。


メタセコイア並木

道中、都立では唯一の水郷公園となる水元公園に寄り道。
メタセコイア並木はまだわずかに色づいた程度ですが、木漏れ日が美しい。

10月も半ばに差し掛かろうかという時期だというのに、日向を走れば汗ばんでくる暖かさ。

それでも、木陰に入るとヒンヤリとした空気が体を包んで季節が秋へとうつろいで行くのを感じます。


木漏れ日
小合溜と青空

それにしても今朝は雲ひとつない青空
ベンチに座ってぼーっとしているのも気持ちがいいものです。


メタセコイア並木と青空

あまりのんびりしていると人出が増えてくるので程々に

次の目的地へと走り始めます。


家に帰ることには、夏のように汗だくになっていたのは・・・ここだけの話です。


いいなと思ったら応援しよう!