足立区#14事務事業評価を検証「 「あだち」公報制作等運営事業」
こんにちは、足立区減税会 よっしーです。
今回は事務事業評価「 「あだち」公報制作等運営事業」の検証を行っていきます!
どのように私たちの税金が使用されているのでしょうか?
・事業のザックリな概要
年間3億1800万円を使い
![](https://assets.st-note.com/img/1701042771287-4LeyS5hvV9.jpg)
★以下を目的とし
●情報の蓄積・整備やタイムリーな情報提供を区内外へ行うことで、一層区政透明度を高め、区民サービスの向上と区政のPRを図る。
★以下を行ってる
●あだち広報(声の広報を含む)の製作・配布
●映像広報の制作・配信広告審査の実施
●各種電子媒体(ホームページ・A‐メール・SNS・デジタルサイネージ・あだち安心電話等)の管理運営
とのこと。
![](https://assets.st-note.com/img/1701042678504-cPhseMhLJu.jpg?width=1200)
「 「あだち」公報制作等運営事業」PDF
検証1、発行部数が840万部もある。
![](https://assets.st-note.com/img/1701042855875-OipkWd88fB.jpg?width=1200)
その中にはまったく読まない人もいるんじゃないかと思います。
今ではこういう情報をネットで見る事も出来ますので、欲しくない人には送らないって選択もあっても良いのではないでしょうか?
紙でクレジットカード明細を送るのに有料にしてるところもあります。
印刷代や、送付代もバカにならないでしょう。
紙や、インク、運ぶガソリンも使われます。足立区はSDGsを掲げています。今のやり方はそれに反していませんか?
検証2、総事業費が3億1800万円かかっている。
![](https://assets.st-note.com/img/1701042926373-64vbrNCbPg.jpg?width=1200)
なかなか大きな金額です。物価高で今後上がっていく事も予想されます。紙で必要な方には紙で、紙でなくて良い方はネットで。足立区民として賢い税金の使い方を望みます。
検証3、どの取り組みにどれだけ費用がかかったか知りたい。
![](https://assets.st-note.com/img/1701043023081-S3NaKpfqCf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701043150984-gu6u9ECzyq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701043151205-C5dJS3K2VN.jpg?width=1200)
行った内容は3つありますがそれぞれどれだけ費用を掛けたのでしょうか?
住民に対しての適切な情報公開を求めます。
杉並区ではちゃんと情報公開をしています。
杉並区を見習ってください。